もとのページに戻るには、画面を閉じてください。 >画面を閉じる<

第33回 お菓子教室 (初級コース) 2010/6/8 
☆Menu ・・・ さくらんぼのクラフティー
■製菓材料販売■ ■百菓辞典■
   
▲アメリカンチェリーを使ってタルトを焼きました。
 タルトに使っている生地は、「パートブリゼ」練りパイです。
▲チェリーは、赤ワインシロップの味をしみ込ませて使います。
 隠し味には、赤い・・・も使いました。
▲チェリーの種を抜く道具です。
 残念ながら100均には売っていません・・・。
▲この道具を使うとアッという間に種抜きができます。
 考えた人は・・・エライ!!!
   
種を取っている動画をYou Tubeでご覧いただけます。
   
▲一晩シロップに浸けこんで寝かすと味がしみこみます。
 レモンの酸味も加わり夏らしい味になりました。
▲モーニングの講習風景です。二人ひと組で
 2台のお菓子を作っていきます。
▲パートブリゼは、冷やす事がポイントでしたね。
 冷えたマーブル台の上で作業します。
▲バターと小麦粉を手のひらですり合わす作業です。
 だんだんと生地が黄色っぽくなっていきます。
▲ご存じ!フォンテーヌ形を作ります。
 もんじゃ焼きではありません。。。
▲良く冷やした生地を中心部に流し込み
 生地を均一にまとめていきます。
▲アフタヌーンの講習風景です。
 和気あいあいと作業は進みます^^
▲休ませた生地を麺棒で延ばしピケします。
 ピケした面が・・・でしたね!
▲型に生地を敷き込んでいきます。
 シュミゼする時の基本は、スミとヘンでした。
▲半分焼き上がったタルト表面に卵黄をドレします。
 こうすると長い間美味しくいただけます。
▲チェック!穴があいていると大変です。
 大丈夫かな〜〜〜?
▲縮んでしまって高さが低くなるといけません。
 そんな場合は、生地を継ぎ足して焼きあげます。
▲各自思い思いの位置にチェリーを置いていきます。
 チェリーを置く向きのポイントは、横向きでした。
▲仕込んだアパレイユを流し込んでいきます。
 そう、、ゆっくりでしたね!そうしないと・・・
▲講習は、シェフとアシスタントが付いているので
 安心して受けられます。
▲わからない事があったらお気軽に聞いてくださいね。
 講習したお菓子以外の?もOKですよ♪

http://www.la-fontaine.co.jp
Copyright(c)Depuis2000 Fontaine S・A  All rights reserved.