■ non tamagoケーキの解凍方法 もとのページに戻るには、このページを閉じてください。 >画面を閉じる< |
|
ケーキのお届け時は冷凍状態ですので 冷蔵庫で解凍の後お召し上がりください。 解凍後は冷蔵庫に保管の上 お早めにお召し上がりください。(2日以内) ケーキのお取り扱いは「お刺身」と同じだと思っていただけますとご理解いただけると思います。 解凍しないでそのまま冷凍庫にしまい 保存することも可能です。 ただしご家庭用の冷凍庫は、温度変化も大きく長期の保存には向きません。 1週間程度をめどに解凍して お早めにお召し上がりください。 (ケーキ表面の乾燥、臭いの付着等も考えられる為です) カットしたケーキがあまってしまった場合は、ラップに直接包んで冷凍保存してください。 同じく1週間程度の保存も可能です。 |
|
![]() |
商品到着時は、白い箱にプラスチックケースとともに ケーキは入っております。 箱から取り出して冷蔵庫に移して下さい。 ローソクは、同送の封筒に入っております。(ご希望の本数) |
![]() |
冷蔵庫で解凍の場合、お客様の冷蔵庫の能力、 使用頻度にも関係してきて一概に言えませんが 最低でも7〜8時間以上は、かかります。 お昼頃までにお召し上がり予定の時は 前日の夜間到着を指定し そのまま冷蔵庫に保管して 解凍する事をお勧めします。翌日午前頃が食べ頃です。 |
![]() |
解凍の後 いちご等のフルーツで飾り付けると さらに美味しくいただけます。 解凍後でないとフルーツも凍ってしまいますので ご注意ください。 配送は、天気、車の事故等で遅れる場合もございます。 余裕をもっての到着日時指定をお願いいたします。 |
http://www.la-fontaine.co.jp
Copyright(c)2000- Fontaine S・A All rights reserved.