non tamagoケーキのセミオーダー | >画面を閉じる< もとのページに戻るには、このページを閉じてください。 |
|||
基本的にnon tamagoは、名前の通り 卵 アレルギーに対してだけに有効です。 その為 乳製品、ナッツ、その他のアレルギーに対しては、対応しておりませんのでくれぐれもご注意ください。 そこで当店では、お客様のアレルギー食材をお聞きして美味しく食べられる お客様だけの【セミオーダーnon tamago】を ご用意しております。 とりあえずお電話(045-801-1934)かメールでお問い合せ、ご相談ください。 【セミオーダーnon tamago】は、お客様に会わせて一台ずつ焼いて 仕上げていきますので 申しわけございませんがセミオーダー代として 各ケーキのお値段に600 +税が加算されます。 ご了承ください。(複数の除去でも同料金となります。)
ご注文方法は、ご注文ボタンと合わせて上記ボタンもクリックしてください。 |
||||
いろんなアレルギーをお持ちの方が いらっしゃいます。たとえば・・・ |
●卵と乳性品が食べられない・・・ ●卵とナッツ類が食べられない・・・ ●卵と小麦粉が食べられない・・・ ●卵と大豆が食べられない・・・ 等のご要望にそったnon tamagoです。 |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
●卵と乳性品が食べられない・・・ 下記のシールをケーキケースに張って お届けしています。ご確認ください。 ![]() |
牛乳の替わりにココナッツピューレを使ってスポンジを焼きます。 バターは使わずに純植物性マーガリンを使って香り付けします。 普段は生クリームで仕上げておりますが 綿実油(植物性油脂)とベニ花油、ココナッツピューレで クリームを作りデコレーションします。 ナタ・デ・ココ、ココナッツミルクに反応がある方は豆乳でご用意します。 豆乳をご希望のお客様は、お申し付けください。 植物性の生クリームを使うのは逆に危険な場合もあります。ご注意ください。 無脂乳固形分(脱脂粉乳)が使われている場合もあります。 【ご注意】 申し訳ございませんが non tamagoレアチーズ・オレンジは 卵、乳製品抜きには、対応できません。 ※乳製品除去セミオーダーは、ご来店でのご利用、配送でも チョコプレート希望の場合は、 スィートチョコを使用しています。 (カカオマス・カカオバター・砂糖・ココアパウダー・バニラ・大豆レシチン) チョコレート工場製造ラインで微量の乳製品コンタミがある可能性があります。 ※non tamagoチョコケーキでの乳製品除去の場合、チョコレート工場製造ラインで 微量の乳製品コンタミがある可能性があります。ご了承ください。 ※乳製品除去と大豆除去が重複する場合 使うクリームに 大豆レシチンが微量使用される事になります。ご了承ください。 ■乳化剤レシチン・・・きれいに混ざる手助けをします。 レシチンは卵黄にも入っています。 |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
●卵とナッツ類が食べられない・・・ 下記のシールをケーキケースに張って お届けしています。ご確認ください。 ![]() |
普段は美味しさと食感を出すためにアーモンドの粉をスポンジに 入れておりますが 使わないで焼き上げます。 ※配送の場合のメッセージプレートは、'10/11より パステヤージュ(粉砂糖・ゼラチン・水飴)を使用しています。 |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
●卵と小麦粉が食べられない・・・ 下記のシールをケーキケースに張って お届けしています。ご確認ください。 ![]() |
普段は国産の小麦粉を使っておりますが 米の粉(うるち米)を使って スポンジを焼き上げます。 ただ小麦粉は厨房内を浮遊している粉もあるかと思われます。 配合的には入っておりませんが その点をご留意ください。 当店で使っているベーキングパウダーは、ミョウバンを使っていないタイプです。 また隔離剤は、コーンスターチタイプとなります。小麦粉は使っていません。 |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
●卵と大豆が食べられない・・・ 下記のシールをケーキケースに張って お届けしています。ご確認ください。 ![]() |
多くの食品に大豆を由来にする「レシチン」という乳化剤が入っています。 仕上げの生クリームは植脂が入ったコンパウンドタイプではなく フレッシュクリームのみを使ってご用意します。 ※乳製品除去と大豆除去が重複する場合 使うクリームに 大豆レシチンが微量使用される事になります。ご了承ください。 ■乳化剤レシチン・・・きれいに混ざる手助けをします。 レシチンは卵黄にも入っています。 |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
●卵ととうもろこしが食べられない・・・ 下記のシールをケーキケースに張って お届けしています。ご確認ください。 ![]() |
ベーキングパウダーには隔離剤としてコーンスターチが 25パーセント程度使われています。1カットあたりだと1gもありませんが 使わないでもスポンジ製作可能です。通信欄でご指示ください。 またプードルクレーム(フランス産コーンスターチ)の代わりに 片栗粉を使用してご用意します。 ※動物グラスセットは、コーンスターチを使用しております。 ![]() |
|||
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ | ||||
|
||||
器具の洗浄等の細心の注意をはらって作業をし もちろん配合的にも入っておりませんが 厨房内には存在します。 残念ながらアナフィラキシーショック症状をお持ちのお客様は ご遠慮いただいております。 当店は、基本的に普通のフランス菓子店です。卵も小麦粉もアーモンドも厨房内には存在しています。 その為限りなく100パーセントに近いですが100パーセントと言い切れない事をご理解ください。 |
http://www.la-fontaine.co.jp
Copyright(c)Depuis2000 Fontaine S・A All rights reserved.