|
■ 製菓材料Webショップ ■
< チョコレート > |
当店で使っている厳選製菓材料をお分けします。 |
●オペラ社 マドングスィートチョコレート |
■OPERA(オペラ)
1995年に創立したフランスのメーカーです。
クーベルチュールの進化は、豆の特徴を最大限に引き出す
産地別のピュア・プランテーションをモットーにしています。
パリの「ダロワイヨ」「ジェラール ミュロ」も使っています。
●マドング(70パーセント)
パプアニューギニア産のカカオ豆を使って作られています。
独特のなめし革のような芳香が特徴です。 |

▲アップの画像は写真をクリック!
当店ではこの材料を
フォンダンショコラに
使っています |
|
|
●カカオペースト(カカオマス) |
■CACAO BARRY(カカオバリー)
フランスの代表的メーカーです
●ピュアカカオペースト
カカオペーストが100パーセントの苦いチョコレートです。 |

▲アップの画像は写真をクリック!
当店ではこの材料を
ピエールブリュンに
使っています |
|
|
●FRUIBEL サンフェリペ ダーク |
■FRUIBEL(フリューベル)
最近創設されたベルギーのチョコレートメーカーです。
国際的な品質保証基準ISO9001、安全保障基準HACCPの
認定を受けた最新鋭の設備で製造されています。
●サンフェリペ ダーク(63パーセント)
くせもなくバランスの良いクーベルチュールチョコレートです。 |

▲アップの画像は写真をクリック!
当店ではこの材料を
ショコラハーモニーに
使っています |
|
|
●FRUIBEL マラカイボ ミルク |
砂糖分をおさえた ミルクリッチなチョコレートで
豊かなキャラメル風味が特徴です。
●マラカイボ ミルク(34パーセント)
くせのない扱いやすいクミルクチョコレートです。 |

▲アップの画像は写真をクリック!
当店ではこの材料を
リールノワールに
使っています |
|
|
●Belcolade ブラン アンターンス |
■Belcolade(ベルコラーデ)
ベルギーのチョコレートメーカーです。
世界中の一流チョコレート・ショップで愛用されています。
完璧にバランスのとれた本物のチョコレート作りのために、
厳選されたカカオ特産地から選び抜かれた
最高ランクのカカオ豆だけを使用して生産しています。
●ブラン アンターンス
通常のホワイトチョコレートよりカカオバター分が多く
甘さ控えめのホワイトチョコレートです。
薄いコーティングがコーティングが実現できます。
グラサージュとして使う場合は、ゼラチンの配合を
減らす事をお勧めします。 |

▲アップの画像は写真をクリック!
当店ではこの材料を
フロマージュに
使っています |
|