シェフのつぶやき ’18
    よろしかったらお読み下さい・・・
and検索 or検索

 トップページ
当店の公式フェイスブックページです
友だち追加 当店のLINEページです。登録してね。

non tamago

お店の各種ご案内

お菓子のご案内
その他のページ
┣ ○お菓子通信「ヴィザヴィ」
┣ ○お菓子をつ・く・ろ
┣ ○ご意見メール
┣ 
●シェフのつぶやき
┣ 
○HP製作の機材
┣ 厨房ですよ
┗ 
○百辞典
各種カードのご案内

イベントのご案内

パリとお花のページ
泉区じまんの品

リンクのページ

プライバシーポリシー

■スタッフ紹介のページに戻る ■シェフのスケジュールカレンダー  
 
●シェフのつぶやき'2020 ●シェフのつぶやき'2019 ●シェフのつぶやき'2018

●シェフのつぶやき'2017
 
●シェフのつぶやき'2016
 ●シェフのつぶやき'2015 
●シェフのつぶやき'2014 ●シェフのつぶやき'2013 ●シェフのつぶやき'2012

●シェフのつぶやき'2011 
●シェフのつぶやき'2010 ●シェフのつぶやき'2009 ●シェフのつぶやき'2008 ●シェフのつぶやき'2007 ●シェフのつぶやき'2006

●シェフのつぶやき'2005 
●シェフのつぶやき'2004 ●シェフのつぶやき'2003 ●シェフのつぶやき'2002 ●シェフのつぶやき'2001 ●シェフのつぶやき'2000

佐伯 俊哉 (さえき としや)

 ●1958年8月11日生まれ
  AB型(8月生まれのせいか 暑い夏が好きです)

                       戌年生まれ…
 

 20才頃より 洋菓子の世界に入り 数々の店舗で修行。
 銀座資生堂パーラーの三ツ星フレンチレストラン「ロオジェ」エグゼクティブシェフ
 「ジャック ボリー」氏を師と仰ぎ 同店退職の後
 1990年3月に横浜市泉区で 洋菓子店「ラ フォンティーヌ」を開店。

 2000年2月になって 自社のホームページを慣れないパソコンで自ら制作を始め
 日本初の製法特許「
卵を使わないスポンジケーキ」のネット通販を始める。

 なぜお菓子屋さんか・・・物(食べるものと工作)をつくるのは好きだけど、血を見るのがダメ!


 2000年〜2005年の間 FMヨコハマ
「ザ ブリーズ」番組内
 クッキングファイル「教えてケーキ屋さん」の番組を担当。


 2008年夏 店舗横にお菓子教室「
Ecole de la Fontaineを開講。
 開講150回を過ぎてもまったく違うレシピ、メニューを達成するために毎回奮戦中。。。
 (お菓子教室の
出張講習もお気軽にお問い合わせください。)

 動画投稿サイト「
You Tube」にもお菓子作り動画を多数投稿。
 「
★★★のフランス菓子」をご覧ください。

 シェフが趣味で投稿している高品質のお菓子画像(ダウンロードして使ってくださいね)


 今年の目標は、昨年もできなかった17年目を迎えるホームページのリニューアル!
 はたして毎日多忙の中で 作り変える時間はあるのか・・・!? (笑


 ●お菓子を作るときのポリシー、 多少甘くなってもいいから しっかりとした味とこくをつける。
 主張のあるお菓子を作りたいです。 
 食感、後味、クリームが口の中で溶ける順番をも考えたいです。

 ●好きな色、ワインレッド
 乗っている車、ロードスターRT(赤色) 
乗っていた車、80スープラ(赤色)

 趣味、最近は、なかなか波に乗れないサーフィン
 たまには、海の釣りにも行ってみたいな・・・

 ●好きな曲、「真夏の果実」(サザンオールスターズ) 「ソーホーのサンバ」(小野 リサ
 どちらも暑い夏を感じる曲だからです。
 とくにサザンオールスターズは、デビューしたての頃からのファンです。
 最近のお気に入りは、バードさんです。

 ●愛読書、
GaSTRONOMIe 「ガストロノミ」 フランスの料理雑誌。 写真を見るのが好きです。

 お菓子づくりで大事な事は、美味しさ・まごころ・感動。
           その想いをお菓子を通して お客様に伝えていきたい・・・

おごることなく お客様に自分自身が 育てていただいているという意識を持って 
お客様と向き合っていたいと想っています。
 
 また「食」という素晴らしい文化の一端をになっているという意識も忘れないでいたいと想っています。

お気づきの点がございましたらなんなりと お伝えください。         
               地域の皆様に愛される  「街のお菓子屋さん」をめざして・・・

 ●マスコミ、メディアの方へ当店取材実績です。ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
 ●シェフから栄養士さんへのご案内(ノベルティーお菓子も含めたお困りごとのご相談ページ)を開設しました。


12/31

 今日のつぶやきは、 

 大晦日

 

 連続勤務25日 ようやく元日の定休日を迎えられそうです。

 今年もいろいろありました。

 

 第3位

 猛暑と台風

 人の気配が街中になかったですよね。

 不要不急の外出は、避けるように・・・ とのお触れもでました。

 あはは、お菓子がまったく売れませんでしたね。。。

 

 

 第2位

 36歳の時 個人事業から有限会社に

 48歳の時 株式会社に変更

 そして今年 年男60歳の時 個人事業に変更

 あはは、振り出しにもどしました。

 

 

 第1位

 近くのパン屋さんが・・・

 15年前のパン屋さん開店の時から親しくさせていただいていたお店が

 つい先日29日で閉店してしまいました。

 

 

 事前に相談を受けていたのですが 閉店との決断をされました。

 この和泉町で商売を続けている「戦友」的存在だったので

 非常に寂しく残念な想いです。

 

 この世の中 ホントに良い物を売っているだけでは

 小企業は 成り立たなくなっているようです。。。

 

 大手パンメーカーの袋の表に「バターが香る」と書いてあるのに

 裏表示の油脂の順番が マーガリン、***油脂、バター 。。。

 

 あはは、ダメですよね ↑

 でも こうしないと 大企業は利益を上げられない

 消費者も パンを選んでくれない世の中みたいです。

 

 2019年は、新たな気持ちで臨んでみるつもりです。

 来年も どうぞよろしくお願いします。 

 

                  みなさん、良い年をお迎えください。!

                     次回更新をお楽しみに〜

 

 

12/30

 今日のつぶやきは、 

 ヘキセンハウス

 

 今年のクリスマスでは、ヘキセンハウスのご注文もありましたよ。

 お家の中には、小さなブッシュドノエルが入り

 家の後ろの壁から 取り出せる構造です。

 

 ↑周りに粉砂糖をふりかけると完成です。

 チョコトナカイもいますねー

 

 ヘキセンハウスを作る生地には 日持ちを良くする為に

 卵を使わずにハチミツをタップリ また香辛料を入れて仕込みます。 

 水分量が少なく その為日持ちする生地になるんですよ。

 

 お孫さんがが喜ぶようにと おばあちゃんからのご注文でした。

 ご利用ありがとうございました〜。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

12/29

 今日のつぶやきは、 

 怒涛の一週間

 

 前回更新から一週間がたってしまいました・・・

 たくさんのXmasケーキのご利用ありがとうございます。

 

 25日のクリスマスを終え27日には、両親に会いに

 今年の春以来のお墓参りに行ってきましたよ。

 

 ↓これが天国に続く階段です^^

 

 

 今年もParis在住の妹とLINEライブ中継お参り

 家族が四人+小雪(妹のワンコ)が揃いましたよ。

 
 
 あはは、便利な世の中ですねー(笑

 

 ただし時差を考えないといけませんけどね。。

 その為 いつも午後3時頃からのお墓参りとなっています^^

 

 お墓参り以降は、年末進行が始まります。

 期間は一週間。

 

 年末進行は、読めない所があり

 特に焼き菓子等は、作り置きしていないので大変な期間です。

 

 後2日で連続勤務25日も終わろうとしています。

 定休日の元日は、大掃除かなぁ〜^^ 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

12/22

 今日のつぶやきは、 

 non tamago Xmasケーキ

 

 製法特許の卵アレルギー対応スポンジケーキ

 non tamago の発送が終わりました。

 

 冷凍便で日本各地に配送です。

 この時期突然の雪も考えられるため 通常日数に1日プラスしての発送をしています。

 もし届かなければ代わりのケーキを 地元で買い求めるとは、いかないですからね〜

 

 この発送業務を無事に終わらす事ができるのも

 シェフの影武者 事務員さんが二人いるからです。

 

 一般事務とは違い ネット通販のメール、伝票処理。

 お菓子に張るシールの印刷。

 手が空いた時は 厨房で包装、洗い物もしてくれます。


 
 お二人が 到着日付設定や同送印刷物の用意等、

 そしてお客様からの変更依頼も 全て間違いなくこなしてくれたおかげです。

 

 

 

 シェフが厨房業務に時間がさけるのも

 事務員さんお二人が がんばってくれるおかげです。

 ありがとうございます、感謝しています。

 

 明日からお子さんが冬休みになりますね、

 Xmasケーキ処理 お疲れさまでした。

 少しゆっくりしてくださいね^^

 

 明日からは 店舗販売でのクリスマスケーキ製作が始まります。

 頑張らなきゃ いけませんね。

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

12/16

 今日のつぶやきは、 

 さむーい

 

 昨晩も いつものように23時頃事務仕事を終え

 車に乗り込み帰宅しようとすると ・・・

 

 とにかく寒い。。。

 外気温をみると なんと1℃(おしい! もうちょっと)

 特に狭い車内も なかなか暖まりません。

 

 北海道にお住まいの方には 笑われそうですが^^

 

 比較的温暖な横浜南部〜藤沢

 1℃は、やっぱり堪えますね。。。

 

 でもシェフがお菓子屋さんを始めた40年近く前、

 東京の田町にあった工場に勤めていましたが

 工場内のテーブルの上に置き忘れた ボールの水が

 翌朝見ると凍っていましたよ。

 

 今の東京で 室内で氷ができるなんて 考えられませんが

 昔は ホントに寒かったようです。

 あはは、冷蔵室が温かく感じましたよ。

 

 温暖化が言われていますよね。

 学者ではないので 詳しくわかりませんが

 地球に優しい生活を心がけてみたいと考えています。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

12/14

 今日のつぶやきは、 

 チョコレートオーナメント完成です

 

 製作開始から4日目の本日 クリスマスチョコオーナメントが完成です。

 今年は 最速最短で できましたよ^^

 

 毎年の事ながら これができると一安心です^^

 

 

 サンタさんが プレートを手に持ってます^^

 過去25年以上 変わらないデザインです。

 

 そーいえば 一度だけスタッフが作ってくれた事がありましたねー。

 当店の元厨房スタッフで 現在フランスに移住して活躍している

 「広瀬直人」くんが 一度だけシェフの代わりに作ってくれましたよ。

 

 明日は、雪だるまを作る予定です^^

 

 

 そーいえば シェフは年賀状を20年以上書いていません。

 もっともこの時期忙しく 書いている時間がないのも確かですが。。。

 

 そこでいただいた年賀状のお返事に 年明け後「寒中お伺い」を送っています。

 今年は 年賀状の使用期限があり 発送するのに慌てましたけど・・・

 

 SNSやメール使用が当たり前になったこの頃ですが

 一年に一度くらいは、お手紙で近況を知らせるのも良いかもしれません。

 

 ちなみにシェフの来年は「喪中欠礼」となっています。

 ご理解いただき ご了承くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

12/12

 今日のつぶやきは、 

 チョコレートオーナメント

 

 1992年頃から毎年作っているチョコレートクリスマスオーナメント。

 

 今年は、パタパタしていて製作開始が遅くなってしまいましたが

 昨日の休日出勤のおかげで 大分進める事ができましたよ。

 

 

 スイートチョコレートを溶かし 固まる寸前に絞り袋を使って

 リース状に絞っていきます。

 

 リースが固まった後 ホワイトチョコに色を付けた飾りを

 コルネを使って表面に丸く絞ります。

 

 ここまで作っておいて 作っておいた丸いチョコディスクの台座にチョコを使ってリースを貼り付け

 別途作っておいたチョコレートリボンをリーストップに貼り付けます。

 

 あはは、文字で書くとわかりにくいですが・・・

 

 あと10日間もすると クリスマスケーキのジェノワーズ(スポンジ)焼きが始まります。

 1990年の創業以来 毎年変わらない厨房風景です^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

12/09

 今日のつぶやきは、 

 今月初更新

 

 ふと気が付けば12月ではありませんか・・・ 

 この時期 いつも「つぶやき」の更新が滞りごめんなさい。。。

 

 そんな中、二週間ぶりの公休日に

 ちょっと海外のフレンチレストランへ行ってきましたよ^^

 

 船に乗ること2時間半 ようやく陸地が見えてきました。

 港からはバスに乗り換え 移動します。

 

 

 途中でバスを乗り換えさらに遠くへ

 乗り継ぎも含めると2時間近くかかりましたよ。

 

 

 あはは、バスの車内はガラガラ

 ほとんど自家用バスの状態でしたよ。

 天気予報は、雨のはずでしたが青空が見えるお天気でした。

 

 

 ついに到着。

 国民宿舎「海府荘」です。

 

 じつは、こちらの地多シェフは30年前の同僚

 銀座のフレンチレストラン「ロオジェ」で一緒に働いていた方だったのです。

 それを聞きつけ 遠路はるばるやってきた訳です。

 

 

 玄関先でワンコがお出迎え^^

 すぐにお友達になれましたよ。

 

 部屋に通され いざランチコースのスタートです。

 

 アミューズに始まり 続いてオードブル2皿。

 

 

 

 あはは、シェフは小食なのでこの時点でお腹いっぱい・・・

 

 しかし 不思議なもので 地多シェフと30年前の話に盛り上がり

 調子に乗って食べれましたよ^^

 

 

 

 お魚の後は 本日のメイン「鴨のロティ、ソース・ヴァン・ルージュ」の登場です。

 奇をてらう料理ではなく 王道とも言えるフレンチを堪能する事ができましたよ^^

 

 これだけ食べて ほんとによいのですか?と 言えるくらいのお値段でした。

 お腹いっぱい、大満足のお昼ご飯をいただく事ができました。

 

 ※フレンチをいただけるのは、11月より3月までの期間限定ですから ご注意くださいね。

 

 地多シェフ、機会があったらまたお邪魔させていただきますね。

 ご馳走様でした〜!

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

 

11/30

 今日のつぶやきは、 

 出張講習

 

 平成最後の・・・と言う言葉をよく聞きますが 

 昭和もまだ頑張っていますよ。

 

 「昭和のプリン」の焼き上がりです。

 

 プリンは、下火が入らないようにカップの下に

 タオルやダンボールを敷いた状態で湯煎焼きします。 

 水の量は、カップの1/3程度あれば充分ですよ。

 プリンとした食感をお楽しみくださいね。

 

 依頼があれば 出向いて講習する「出張お菓子教室

 

 今まで自動車ディーラーさん、公民館さん、ガス会社料理教室さん、小学校さん・・・

 いろんな所に出張講習してきましたが 今回は初めて

 個人のお宅に出張講習してきましたよ。

 

 

 ホームパーティーにお出しするデザート、プチガトーを講習させていただきましたよ。

 

 

 オーブン、道具等の下調べができない為に 大変でしたが

 作ったお菓子を喜んでいただきましたよ^^

 

 料理以上に手間のかかるお菓子ですが

 手間隙かける分 だんだんと美味しくなる事をご理解していただきました。

 

 12月は、多忙の為できませんが ご希望がございましたら

 ご相談くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

 

11/24

 今日のつぶやきは、 

 一ヶ月前・・・

 

 クリスマスまで ちょうど一ヵ月となってしまいました。。。

 今日は、今年から新発売の「シュトレン」を仕込みましたよ。

 

 

 焼いてから一週間程度たつと 味が馴染み美味しくなってきますよ。

  

 昨日の二品コースで今年のお菓子教室は、終了〜。

 後は、クリスマスに向けてひたすら準備です。

 

 そうそう、2025年の大阪万博が決まりましたね。

 シェフは、1970年当時 小学校6年生で兵庫県明石市にいました。

 

 明石から大阪まで 電車で一時間ちょっと

 一人で万博に行って遊んで 夜中に帰ってきた記憶があります。 

 日立館 三菱未来館 アメリカ館・・・

 いろんなパビリオンをうろうろしていましたね。

 

 2025年の万博が今から楽しみです。

 あはは、今でも博物館に行くのは好きですよ^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

11/20

 今日のつぶやきは、 

 撮影協力

 

 仕事の依頼があれば 基本的に何でも引き受けるシェフ。

 

 今回は、4日ほど前にいただいた撮影協力依頼で

 「マカロンショコラ」の講習&撮影協力を お菓子教室でしましたよ。

 

 詳細は、今のところ非公開。

 今日の撮影が編集されて 12月末のイベントで公開されるまで

 あはは、 ヒ ミ ツ です^^

 

 

 詳細は、年が明けて「シェフのつぶやき’19」で お知らせしますね。

 

 お菓子に関するご依頼がありましたら

 とりあえずご相談くださいね。

 

 お待ちしております^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 明日定休日ですが シェフは、店内定期消毒の為お仕事しま〜す!

 

 

11/19

 今日のつぶやきは、 

 シュトレン

 

 今日のお昼ご飯に作ったのは、キムチ納豆チャーハン^^

 どちらも発酵食品なので 相性も良く 美味しくいただく事ができましたよ。

 

 作る時の注意点は・・・

 

 納豆を加えたら さっと炒めて あまりかき混ぜないのがポイントです。

 かき混ぜすぎると 全体が納豆味になってしまい

 キムチと納豆の味のコントラストが 楽しめなくなってしまいますよ。

 

 そう言えば・・・

 クリスマスケーキカタログには、載っていませんが

 今年のクリスマスには、ケーキ以外のお楽しみが増えました。

 

 当店では、1990年の創業以来初めて「シュトレン」を販売しますよ。 

 

 焼き上がり直後です。

 

 シュトレンという名前はドイツ語で「坑道」を意味し、

 トンネルのような形をしていることからこの名前がつけられました。

 

 また焼き上げたケーキの上には真っ白くなるまで粉砂糖をまぶし

 その形は幼子イエスを産着で包んでいるように見えると言われています。

 

 包装すると・・・

 

 こうなります。サイズは 約10cn×18cm

 12月1日より販売開始の予定となってます。(2600+税)

 

 ご予約をお待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

11/14

 今日のつぶやきは、 

 クリスマスケーキカタログ

 

 やっとできましたぁ〜

 今年のクリスマスケーキカタログ。

 

 トナカイくんを含めて Newメニューが2種類加わり

 全部で13種類となりましたよ。

 

 ご予約開始は、定休日21日の翌日 22日(木)となっています。

 

 カタログは、すでに店頭に置いてありますので

 お持ち帰りの上 ご検討くださいね^^

 

 それにしても・・・

 世の中 クリスマスの立ち上げが 毎年早くなってきましたね。

 ハロウィンが終わった翌日からですからね・・・

 

 パリ在住の妹も同じような事を言っていましたよ。

 

 あはは、パリも不景気で やる事がないので

 年々クリスマスの立ち上げが 早くなっているとか・・・

 

 1990年の開店以来 クリスマスケーキご予約開始日が変わらない 当店でした^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

11/09

 今日のつぶやきは、 

 17年ぶりのリメイク

 

 やっとできました。。。

 以前のつぶやきで 花火を打ち上げながらも

 ずっと構想がまとまらないまま 今日の夕方まで決まらないでいました。

 

 そして仕事が一段落した時 突然 神のお告げがありましたよ^^

 

 トナカイくん 17年ぶりに復活です。

 

 今回は、アレルギータイプではなく 通常クリスマスケーキとなります。

 直径15cmの5号サイズ。

 

 ミルクチョコ生クリームをスポンジの間にサンドして

 表面に苺クリームでトナカイを絞りましたよ。

 

 クリームの中には、チップチョコも入り食感も楽しめます。

 クリスマスケーキの予約開始は、11月の定休日明けの22日(木)

 

 今しばらくおまちくださいね〜!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

11/07

 今日のつぶやきは、 

 固形物絶食3.5日

 

 昨日6日は、定期内視鏡検査でした。

 そしてエコー検査も今回初体験してきましたよ。

 

 90時間近く固形物絶食し 調べていただいた

 先生の所見は、問題なし。

 これで次の半年後の検査まで 元気に働く事ができます^^

 

 で 体重も2kg近く減っていたので

 検査の終わった後は、お待ちかねのお食事

 ハンバーク定食をいただきましたよ。

 

 お休みをいただいていたので あはは、もちろんビール付です。

 

 160g位のご飯も付いていたのですが なかなか全部

 いただく事ができませんでした。。。

  周りのお客さんの食欲 すごいなぁ(笑)

 

 食べた後は銀座に向かい

 災害時のサバイバル術を学びに行ってきましたよ。

 

 講習開始まで時間があったので 銀座をプラプラと・・・

 

 シェフが銀座に勤めていた30年前からあるお菓子屋さんにも寄り

 アップルパイをパクリッ

 

 30年前は、小物のケーキが800円〜1000円くらいしてたのに

 今は 適正価格? 600〜700円くらいでした。

 まあ30年前の当時は、バブル 真っ盛りの時ですからね〜

 

 その後も裏路地をプラリプラリ・・・

 

 あはは、決して表通りは歩きませんねぇ〜

 

 銀座の銭湯「金春湯」に浸かり

 講習会場に向かったのでありました。

 

 

 そして夜は、一人フレンチを堪能したのでありました^^

 コースは、お腹いっぱいで食べられないので アラカルトをチョイス。

 

 

 あはは、これで体重61.5kgに 復活です!!!

 

 相変わらず 目まぐるしかった公休日となりました。

 まぁ、良しとしましょう。 お仕事ガンバリます^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

11/04

 今日のつぶやきは、 

 固形物絶食2日目

 

 定期内視鏡検査の為 固形物を絶食中です。

 6日の検査まで あと36時間耐えなければなりません。。。

 

 でも血糖値は、上げとかなくてはいけないので

 黒蜜牛乳割りで しのいでおります。。。(笑

 

 

 では、チョコとかポタージュスープのような物は 良いかと言うと

 チョコレートは、溶けて無くなるように思いますが

 もともとカカオ豆をすりつぶした物なので 胃の中に残ります。

 飲むココアも同じですね。

 

 またポタージュスープも 小麦粉を使うので 胃の中に残ります。

 

 で 行き着いたのが黒蜜牛乳割り

 あはは、最強ですよ^^

 

 空腹の為 大分思考能力が低下しているようです。

 今晩は、この辺でお仕事終了とさせていただきます。。。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

11/02

 今日のつぶやきは、 

 チャイルドデー

 

 先日「シルバーデー」を設定したところ

 多くのお客様にご来店いただきました。

 ありがとうございます。

 

 そこで今度は、「チャイルドデー」を設定させていただきましたよ。

 

 

 未就学の子育ては、きっと大変だと思います。

 甘いお菓子をお召し上がりいただき 疲れを取ってもらいたいと考えました。

 

 毎月「0」の付く日 10・20・30日は、未就学のお子さんと

 ご一緒にご来店の場合お客様のお買物金額より

 全商品8%引きとさせていただきます。

 

 なお妊娠中の方もサービスご利用いただけます。

                       (自己申告制)

 ちろん他のサービス券との併用も可となります。

 お気軽に当店お菓子をご利用くださいね。 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/31

 今日のつぶやきは、 

 ハッピー ハロウィン

 

 31日は、ハロウィン当日ですね。

 たくさんのご利用ありがとうございました。

 

 予告した通り仮装したお子さんに ご来店いただきましたよ。

 お菓子をもらって満足げにお帰りになりました^^

 

 かっわいい〜♪

 

 そして31日は、シェフの愛犬コロンの五回忌。

 この日を覚えているお客様もいらっしゃり 嬉しい限りです。

 

 今日は、この世とあの世の境の扉が開く日でしたよね。

 

 毎年31日は、ハロウィンでパタパタしていて

 なにもしてあげられなくて ごめんね

 コロン、たまには こちらの世に遊びにおいで^^

 

 明日から11月

 忙しくなりそうな・・・ 予感

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/30

 今日のつぶやきは、 

 社会科学習

 

 本日午前中 向かいの小学校から

 2年生の生徒さん30名が 社会科学習の為

 ご来店いただきましたよ。

 

 数日前に先生から依頼があり もちろん快諾。

 あはは、何でも歓迎のシェフです^^

 

 シェフが幼少の頃は、こんな学習時間は無かったかと・・・

 唯一覚えているのは、「タカナシ乳業」さんの工場見学に行って

 瓶入りのヨーグルトを食べさせていただいた事ぐらいかなぁ〜

 

 そして午後からは、

 ラフランスをポシェしましたよ。

 

 皮を剥き お尻から芯を抜き

 糖液に漬けて煮て 甘く柔らかく煮ていきます。

 

 煮るシロップの糖度計算は

 砂糖の量÷(砂糖+水分量) となります。

 

 たとえば砂糖500g 水分1500ccなら

 500÷2000=0.25 つまり25%濃度の糖液となります。

 参考にしてくださいね。

 

 浮いてこないように 落し蓋をして 煮ていきます。

 柔らかくなったところで 火を止めて リキュールを加えて香り付けします。

 

 一晩おけば 甘さと香りがフルーツにしみ込み 美味しくなっている訳です。

 簡単ですから お試しくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/29

 今日のつぶやきは、 

 ハロウィン近し

 

 31日のハロウィンが近づいてきましたね。

 渋谷に見に行って見たいけど・・・

 あはは、帰れなくなりそう。。。

 

 ちなみにハロウィンで なぜ仮装するかご存知ですか?

 そもそもハロウィンは、2000年以上前のヨーロッパで

 栄えていたケルト人のお祭りでした。

 

 10月31日がその年の大晦日で 11月1日が新年の始まりでした。

 31日は、この世とあの世の境の扉が開き ご先祖さまが

 この世にやって来ると信じられていましたんですね。

 そう日本のお盆と同じです。

 

 31日に仮装するのは、あの世の死者になりきる為で

 各家庭をまわって お菓子をもらうのは ご先祖さまを大切にしているか

 死者が確認する為だったんですね。

 

 そしてご苦労様、お疲れ様の感謝の気持ちをご先祖さまに伝えるため

 お供えであるお菓子を渡していたわけです。

 

 仮装をして 31日にご来店のお客様には

 お供えお菓子 ソウルケーキをプレゼントしないといけませんね〜。

 

 あはは、楽しみにお待ちしていますよ^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

10/27〜28

 今日のつぶやきは、 

 公休日の過ごし方

 

 スタッフ交代で休んでいる為

 年に数えるほどしかない 日曜日の公休日。

 前日の土曜日夜 ジャズを聴きに行ってきましたよ。

 

 店内満席で 空いている席は、出演者の後ろ側・・・ のみ

 あはは、ちょー珍しいホジションでの観賞となりました。

 

 これから忙しくなるシーズンに向けての充電できましたよ。

 

 そして日曜日には、今年14回目くらいになる海へ行き

 夜は、インドカレーをいただきましたよ。

 

 ナンがおいしそーでしょ^^

 中辛をチョイスしたのですが 思ったより辛くなく 美味しくいただく事ができました◎

 たまにですが 本格カレーを食べたくなるシェフです。

 

 あはは、ほとんどケーキ屋さんには行きませんが

 いろんな料理をいただいて ケーキ作りに反映させたいと思っております^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

10/27

 今日のつぶやきは、 

 クリスマス会議

 

 本日今年のクリスマスケーキメニューを決める

 一回目の会議を開きましたよ。

 

 あはは、11月22日のクリスマスケーキご予約開始を考えると

 出遅れていますけど 毎年この時期になってしまいます。。。

 

 今年は、シェフのスペシャリテのアントルメ・ノエル部門に

 2002年頃作っていた「トナカイくん」をリメイクする案も・・・

 

 これから 試作、写真撮影、ポスター作りと忙しい毎日が続きます。

 その中でも つぶやき更新が滞らないようにガンバリますね^^

 

 クリスマスメニューの進展がありましたらお知らせしまーす!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

10/25

 今日のつぶやきは、 

 来月のお菓子教室

 

 12月のお菓子教室は、お休みをいただいています。

 その為11月の二品コースは、クリスマス絡みのメニューを心がけています。

 

 今年の11月23日は、祭日ですが 二品コースを開講して

 シュトレンを作ってみたいと思います。

 

 

 珍しくお菓子の下に布を敷き 写真を撮ってみましたよ。

 あはは、見た目があまりよくありませんが・・・

 

 中に手作りのマジパンをサンドして作ります。

 

 通常シュトレンは、中種方式で作ります。

 

 発酵種を作り発酵させます。

 それをベースとなる生地に練りこみ発酵させます。

 

 最後に成形して発酵させて オーブンで焼きます。

 つまり3回発酵を繰返して作ります。

 

 特徴としては、あまり膨らまないが 日持ちが良い事。

 

 それに対して 最初から生地にイーストを練り込むストレート法があり

 こちらは、膨らむけど日持ちが良くない特徴があります。

 

 お菓子教室の持ち時間は、最初の説明から お持ち帰りまで3時間。

 中種方式では、時間がたりません・・・

 

 そんな訳で 最初からイーストを加えて2度の発酵で済む

 ストレート方式で作ってみる予定です。

 

 

 クルミとドライフルーツ そして焼き上がり後にバターをタップリ塗ります。

 ご興味がございましたら ご参加お待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/21

 今日のつぶやきは、 

 緊急事態発生のその後

 

 

 富士山を見ると いつの間にか雪化粧

 寒くなってきましたね^^

 

 その後・・・

 

 クラウド設定は、進み 事務員さんパソコンから

 操作できるようになりました◎

 

 しかしながら なぜかシェフのパソコンからは、

 各種ソウトからクラウドファイルが開けず 苦しんでおります。。。

 つぶやき更新が滞り 申し訳ありません。。。

 

 そんな中

 タルトを焼く時の ピケのテクニックを紹介しますね。

 重しを乗せないで タルトを焼こうとすると 水蒸気で真ん中が膨らんでしまいます。

 

 それを防ぐ為に タルトストーンの重しを乗せて焼く訳です。

 

 型に生地を敷き込み 紙を敷いた後 タルトストーンの重しを乗せて

 オーブンで焼き 軽く焼き色が付いたら石を外します。

 

 ちなみに生地には ピケをしないで半焼きにします。

 

 石を外した後 真ん中に小さな穴を開けて焼き色が さらに付くよう焼きます。

 

 

 膨らんでこないほど焼き色が進んだら 穴を生地で埋めます。

 

 

 表面に溶き卵をハケで塗り

 

 

 

 卵が乾くまで オーブンで焼きます。

 

 

 

 こんな水っぽいアパレイユの場合

 たくさんの穴(ピケ)をすると 水漏れの場合もあり 賢明ではありません。

 

 

 

 綺麗に焼き上がりました。

 1990年の開店以来 焼き続けている キリーチーズケーキです^^

 

 このテクニック お試しくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/15

 今日のつぶやきは、 

 緊急事態発生

 

  

 100均の「栗」で作ったマロングラッセ

 10日くらいかかりましたが ようやく本日完成です。

 表面は 糖液を再結晶させて わざと白っぽくしてみましたよ。

 

 で

 

 一週間ぶりのつぶやき更新になってしまいました。

 実は・・・

 

 事務所で使っている 保存用のハードディスクに

 アクセスできなくなってしまって 緊急事態でした。。。

 

 ホームページデータ、顧客リスト、各種ファイル、画像ファイル・・・

 何でも入っていましたからねー

 

 でも そんな事もあるかもしれないと

 密かに別のハードディスクにバックアップしていたシェフ。

 でも たまにしかやっていなくて 9割がた保存で。。。

 

 なんとかそのデータを元に今度は クラウド保存にして復旧作業を進めておりました。

 

 その間にも季節は進み ハロウィン期間

 ちょっと面白い小物ケーキを作ってみましたよ^^

 

 

 新作を仕上げる 千恵美さん。

 

 その名は・・・

 

 「くろ助

 

 クッキーシューを焼き 中身にコロンクリームショコラ

 外側を生チョコレートで仕上げてみました。

 

 キャップをかぶっている姿が カワイイですよ。

 ハロウィン期間限定商品です。お試しくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

 

10/08

 今日のつぶやきは、 

 ジャックオランタン

 

 速報です?

 ハロウィン近し

 店にジャックオランタンが現れました?

 

 あはは、店内を飛び回ってます(^ー^)

 

 ハロウィンと言えば カボチャ

 丸ごと買って調理する事は、少ないと思いますが・・・ 

 

 丸ごとの場合 ヘタの所が固くて 切り分けづらいですよね。。。

 

 そんな時は、ヘタをとってから 真っ二つにしてみてくださいね^^

 

 

 あまり力を入れなくても カットする事ができますよ。

 お試しくださいね!

 

 明日のお菓子教室では、「かぼちゃ」を作ります。

 

 生徒の皆さん 美味しいカボチャ 作りましょうね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

10/06

 今日のつぶやきは、 

 今日の思いつき

 

 思いついたら とりあえずやってみたいシェフ(笑

 今日のお昼ご飯 何食べようかと考えていると・・・

 

 スタッフが作ってくれた 味噌汁が目に付きましたよ。

 そこで・・・

 

 味噌汁リゾット 作ってみました。

 

 玉ねぎの味噌汁を炒めたお米に 少しずつ加え 炊いていきます。

 仕上げに生クリームと粉チーズを加え

 最後にバターをブールモンテすると完成です。

 

 味の想像が付かなかったのですが 意外と美味しい^^

 味噌もチーズも ともに発酵食品ですから きっと相性が良いのでしょうね。

 

 皆さんもお試しくださいね!

 

 でも これって・・・ 犬ご飯だなぁ・・・

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/05

 今日のつぶやきは、 

 タルトタタンとウェルシュケーキ

 

 今月のお菓子教室は、10月9日(火)一品コース「カボチャのムースケーキ」と

 10月19日(金)二品コース「タルトタタンとウェルシュケーキ」を予定しています。

 

 本日、19日(金)二品コースの「タルトタタンとウェルシュケーキ」を試作してみましたよ。

 

 

 紅玉の焼きリンゴとイギリスの郷土菓子です。

 

 タルトタタンの作るポイントは、焼き色

 オーブンで焼いても 直接表面の焼き色を見るわけにはいきません。。。

 そこで 鍋のフチの色で判断します。

 

 また注意点としては、良い色だと思ってオーブンから出しても

 余熱で更に焼きが進んでしまう事です。

 ちょっと・・・ と、思ったら なべ底を冷水に付けて温度を下げます。

 

 またウェルシュケーキは、フライパン等の鉄板を使って焼くのですが

 ゆっくり、ゆっくり フライパンの温度を気にしながら焼いていきます。

 

 ホットケーキを焼く時のように 濡れ布巾で温度を下げながら

 また火から遠ざけたりして焼くのが良いですよ^^

 

 

 お菓子教室への ご参加をお待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

10/04

 今日のつぶやきは、 

 長崎カステラ

 

 長崎カステラの講習希望が多いんですよね。

 他のお菓子教室では あまりないメニューのせいも

 あるかもしれませんね。。

 

 最近の和菓子屋さんでは、カステラを焼かなくなったと聞きます。

 実際 手間隙かかりますし 一斤2000〜3000円と言うわけにもいきませんからね。

 その為 技術伝承もままならないとか。。。

 

 3日の日にも お菓子教室リクエストコースで「長崎カステラ」講習をやりましたよ。

 

 シェフが作った オリジナルの型で焼いていきます。

 

 

 粉の混ぜ方も スポンジとは違います。

 

 

 ザラメは 敷くのではなく 先に生地に加えるんですよ。

 

 

 流し込んだ後 泡切りと言う 技法を使って焼いていきます。

 

 

 おいしそうに 焼けましたよ。

 

 

 

 遠くからのご参加 ありがとうございました。

 

 型は、工夫してみてくださいね。

 あはは、パウンドの紙型でも 焼けましたしね!

 

 またのご参加をお待ちしております。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

 

10/01

 今日のつぶやきは、 

 台風24号

 

 すごい風でしたね 台風24号。

 みなさん、被害はありませんでしたか。

 

 昨日日曜日夜 オータムフェアーを終えて帰宅

 その頃は、まだ風が強くありませんでしたが

 

 今朝 店に来てみると・・・

 ない。。。

 

 

 看板が。。。

 

 

 まったくの 想定外でした。。。

 その後100m程離れた所に 残骸があるとの報告を受け

 回収に向かったのでありました。

 

 まぁ 飛ばされたカンバンに当ったとの被害報告もなく

 不幸中の幸い

 

 シェフ自ら作った看板。

 さて、どうやって直そうかと 思案中です。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

 

09/28

 今日のつぶやきは、 

 オータムフェア'18

 

 本日より毎年恒例のオータムフェアが始まりましたよ

 秋物商品が お買い得価格でお求めいただけます。

 30日までの3日間、ご利用くださいね。 

 

 たまに手が空くと お昼ご飯を作ります。

 先日、生まれて初めて「チリビーンズ」を作りました。

 

 タマネギ透明まで炒めて

 

 

 ひき肉投入 平たく伸ばして

 

 

 炒めて混ぜて

 

 

 トマトピューレ投入

 

 

 スパイス ローレル 隠し味にケチャップ投入

 

 

 好きな ヒヨコ豆投入

 

 

 塩 胡椒で味を調えて 完成です!

 

 ある有名なシェフが言っていましたが 料理は足し算。

 

 そしてシェフ(俺)がいつも言っているのは お菓子は割り算。

 お菓子は、途中からの変更追加ができないものです。。。

 

 なのでお菓子作りでは バランスとなるレシピが大切な物となります。

 お菓子教室のルセット(レシピ)も3冊目。

 お菓子の種類としては、 あはは 数えた事がありません。。。

 

 未だに増え続け 今では 良い参考書になっていますよ^^

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

09/26

 今日のつぶやきは、 

 ハロウィン'18

 

 この時期になると 秋のイベントが次から次へと押し寄せてきます(笑

 今日は、ハロウィンの新製品ケーキを試作してみましたよ。

 

 

 生地を平面に伸ばして 型で抜くより

 絞り袋を使って均等に絞り その上からフィルムをかけて

 手のひらで丸く伸ばすと簡単ですよ。

 

 ベースとなるのは、いわゆる「クッキーシュークリーム

 シュー生地の上に 卵を使わないで仕込んだクッキー生地を乗せて

 一緒に焼き上げていきます。

 

 つなぎとなる卵を使っていないので シュー生地が膨らんでくると

 シューの表面でバラバラになって焼きあがります。

 

 綺麗にシュー生地の表面で バラバラに焼き上がりました。

 

 このベースを使って クリームを仕込み そして仕上げると・・・

 

   ・

   ・

   ・

 こうなりますよ。。。

 

 あはは、10月に入り ハロウィン期間になったら公開しますよ。

 ハロウィン塗り絵もやりますので 今年も塗り塗りしてくださ〜い!

 

 今年の下絵は 当店の番頭さん、スタッフ福井を予定しています^^

 お楽しみにお待ちくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

09/24

 今日のつぶやきは、 

 オータムフェアー'18

 

 今日は十五夜

 昼間の天気予報では 今晩横浜は曇り

 お月見は、期待できないと言われていましたが

 夜空を見上げると まん丸お月様が・・・

 

 今晩は、月を眺めながら 酒でも飲んでみますか^^

 

 毎年恒例のオータムフェアーを今月の9月28日(金)〜9月30日(日)

 3日間開催する事になりました。

 

 秋の定番お菓子が お得にお買い求めいただけます。

 そして今年の新企画 【3桁のLOTO風くじ】を作ってみましたよ。

 

 お好きな数字三つ書いていただき 数字が当選番号と合っていたら

 シェフのお菓子教室プライベートレッスンやお買い物券が当る企画です。

 

 発案したのは、新人パティシエールのちえみさん。

 ワクワク、ドキドキのプレゼント企画ができましたよ。

 

 ちなみにLOTOは、登録商標なので 「風」とさせていただきました。

 今回初めて知ったのですが 「LOTO」はフランス語で

 「くじの番号枠から数字を選んで当選番号を当てる宝くじの一種」を意味するんですね。

 

 店前のオリーブが 色づいてきました。。。

 

 秋深し・・・ 甘いお菓子で癒されてくださいね。

 

 お得な3日間 ご来店をお待ちしていますよ^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

09/22

 今日のつぶやきは、 

 お菓子教室が終わりました

 

 お菓子教室二品コースが無事に終了です。

 昨日のメニューは、「イチヂクのタルトとラングドシャ」でした。

 富士市や愛媛県 遠くからのご参加 ありがとうございました。

 

 あはは、もっぱら講習では

 お菓子の本に載っていないようなテクニック、基本作業等を

 メインにお話しております。

 

 生クリームを泡立てる時は 氷水でよく冷しながら泡立てる・・・

 正解でもありますが 不正解でもあります。

 

 生クリームの温度が0℃近くなると

 乳脂肪球が寝てしまい・・・(笑

 泡だたなくなってしまいますから 注意が必要ですよ。

 

 次回お菓子教室は、10月9日(火)一品コース「カボチャのムースケーキ」

 

 

 10月19日(金)二品コース「タルトタタンとウェルシュケーキ」を予定しています。

 

 一雨ごとに 秋らしくなってきた今日この頃

 美味しい素材を使って 美味しいお菓子を作りましょうね^^

 

 またのご参加をお待ちしていますね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

09/20

 今日のつぶやきは、 

 ちょっと海外へ

 

 連休をいただいて ちょっと海外に行ってきましたよ。

 あはは、海外と言うのはホントですが

 行った先は、最近のお気に入り「新潟県佐渡」でした〜^^

 

 まず新潟市内で街中散歩しましたよ。

 

 

 通りを歩いて行くと 前から行ってみたかった

 ドカベンロードにも行きましたよ。 

 

 すごい! バットがしなっています・・・

 

 こんなオシャレなお店も

 

 美味しいクレープをいただきましたよ。

 

 またちょっと商店街から離れた所には

 昔から営業されている商店街も

 

 

 

 

 

 街中散歩した後は、

 新潟の港からフェリーで二時間半 自然あふれる佐渡へ

 

 別世界に到着します。

 ストレス解消には とてもいい所なんですよ。

 

 

 今年2度目の山登りをしてみたり・・・

 

 

 初めての きのこ狩をして 食べてみたり・・・

 

 

 久しぶりの釣りをしてみたり・・・

 

 心が休まる休日を過ごす事ができましたよ^^

 リフレッシュして 明日からのお仕事 頑張りますね〜♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

09/15

 今日のつぶやきは、 

 藤田嗣治展

 

 昨日の公休日 午前中 今年11回目の海で浮かんできた後は

 超久しぶりに上野へ行ってきましたよ。

 

 

 なにをしに・・・ 藤田嗣治展(ふじた つぐはる)

 乳白色の肌に会いに行ってきましたよ。

 

 場所は、東京都美術館。

 あはは、以前来たのは オルセー美術館展だったような気がします。。。

 

 乳白色の肌が代表的な表現方法と言うのは知っていましたが

 その製作方法が キャンバスを乳白色に塗り

 墨絵の技法で線を描いていくとは知りませんでした。

 

 その実際を確かめたくて・・・

 

 展覧会は おじちゃん、おばちゃん いっぱいで

 かなりの賑わいをみせていました。

 まぁ その中の一人なんですけどね。。。

 

 時代ごとに展示されていて 描く画風の変化 心の移り変わり

 藤田画伯のすばらしさを堪能する事ができました◎

 

 お菓子を厨房で作り続けるためには、美術館めぐりも良い事ですね。

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

09/10

 今日のつぶやきは、

 シャブロン

 

 あした11日は、9月最初のお菓子教室開講日です。

 メニューは、秋っぽく さつま芋と紅玉リンゴを使ったチョコレートケーキです。

 どちらの素材も当店近くの農家さんから分けていただいた農作物なんですよ。

 

 ケーキの構造は、一番下がクッキー生地 その上にスイートポテト

 その上にはソテーした紅玉リンゴ そしてチョコレートムースとなっています。

 

 

 作業工程の中で 底のクツキーを丸く伸ばして焼かなければいけません。

 通常だと 一回り大きく伸ばして 丸い型で抜く方法です。

 

 しかしもっと簡単に丸く伸ばす事は できないか

 それも無駄な生地を作らないで ピッタリと・・・

 

 そこで考えたのが 刷り込み方式 シャブロンを使う方法です。

 こんな物をダンボールで作ってみましたよ。

 あはは、作ったと言っても くり抜いただけですが・・・

 

 

 ラップに挟み包んだ生地を くり抜いた真ん中に置き・・・

 

 

 麺棒を使い 丸く伸ばしていきます。

 後は 片面のラップをはがして鉄板に置けば 丸いディスクの出来上がりです。

 

 ほら、生地にムダが出ないでしょ^^

 ちょっとした工夫で お菓子作りが簡単で楽しくなりますよ。

 

 明日の講習が今から楽しみなシェフです^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

09/05

 今日のつぶやきは、

 臨時休業

 

 台風21号で被害に合われた方にお見舞い申し上げます。

 関西方面の画像を見ると 風のすさまじさに驚きでした。

 関西空港も 早く復旧できると良いですね。

 

 

 今日は、1990年の創業以来 初めての臨時休業でした。

 お店のメンテナンスと消防訓練の為 特別にお休みです。

 

 やっと片付けも終わり 事務所に戻ってきましたよ。

 正直なところ 初めて実施する消防訓練

 

 スタッフみんな 今まで消火器を持った事もなく

 貴重な体験ができましたよ。

 

 ↑クリックしてみてくださいね

 マジメな顔のスタッフ福井がご覧になれますよ^^

 

 消火器の普段の置き方も シェフがレクチャーして勉強です。

 消火器を使おうとして 亡くなられる方もいらっしゃいますから注意が必要ですよ。

 

 

 台風一過の横浜は、今日も暑い一日でした。。。

 本日は、御仕事終了〜

 一杯呑みに行ってこようかな^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

09/03

 今日のつぶやきは、

 オ ディプル

 

 夏の間お休みしていた「オ ディプル」

 9月に入り販売再開していますよ。

 

 デニッシュ生地で焼きあげ 中にはメイプルソースが絡み

 表面にはバターも使ったグレーズをぬって仕上げます。
 

 グレーズとは、上掛けの総称で ドーナツなんかにも塗ってありますよね。

 お菓子は 秋商品に衣替えしていきますよ^-^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

09/02

 今日のつぶやきは、

 シューコロン

 

 毎年恒例行事「コロン祭り」が本日無事に終了です。

 横浜は 朝のうち雨が降り どうなるかと心配しましたが

 いつの間にか雨もやみ たくさんのお客様にご来店いただきました。

 ありがとうございます!

 

 当店No1人気のシューコロン。

 今後ともご利用くださいね。

 

 なお夕方には、売り切れている場合もあります。

 お電話でご予約いただけましたら幸いです。

 045-801-1934

 

 横浜の今日の外気温は、なんと・・・ 24℃でした。

 半そででは、ちょっと肌寒さも感じる気温です。

 作っているお菓子も 急に秋模様を感じます。

 

 先日 藤沢の果樹園さんから分けていただいた紅玉リンゴをソテーして

 (紅玉リンゴを栽培している南限と言われています)

 

 リンゴのシブーストを仕込みましたよ。

 バターソテーしたリンゴには、おもいっきりシナモンを絡めます。

 もう〜、、、秋、Aki、あき です^^

 

 近日中に「紅玉リンゴのシブースト」再販開始しますよ。

 お楽しみに〜

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 あっ

 本日シェフが ビデオカメラを持ってウロウロしていたのを

 ご覧になった方が いらっしゃると思います。

 

 

 あはは、けっして遊んでいるのではなく

 先生から依頼され 小学校の社会科授業の資料を作っておりました。

 悪しからずご了承くださいね^^

 

 

09/01

 今日のつぶやきは、

 今日から9月

 

 早いもので9月に入ってしまいました。

 毎月新しくしている お菓子カレンダーも更新です。

 

 ↑クリック、ダウンロードしてご利用くださいね

 

 今年も後4ヶ月・・・

 クリスマスオーナメントの発注、デコ箱の発注・・・

 なんだか 慌しくなってきましたよ。。。

 

 

 そんな中 近くのスーパーで買ったお弁当の裏表示です。

 

 ちなみにお弁当の表示は、なんで裏に張ってあるのでしょうね。

 食べ終わってからでないと読む事ができません。。。

 

 ここでちょっとウンチクを^^

 

 お弁当なので 当然「ご飯」もしくは「米」と書いてあるはずですよね。

 上の画像にも「ご飯」は 最初に書いてあります。

 

 ところが「ご飯」と書いてないお弁当もあります。

 もちろんお弁当ですから 事実中身にご飯が入っていてもです。

 

 何が違うのかと言うと

 スーパー内で調理したお弁当に「ご飯」の表示義務は無く

 スーパーが仕入れて販売しているお弁当は、当然の事ながら

 「ご飯」の表示義務があります。

 

 おもしろい表示ルールがあるものですね〜

 

 今度スーパーさんのお弁当売場に行ってみたら

 注意して見てくださいね〜^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

08/29

 今日のつぶやきは、

 焼肉の日

 

 だそうですね。8月29日。

 焼肉は、食べませんでしたけど・・・

 

 昨日泉区の農家さんから分けていただいたさつま芋を使って

 9月11日開講のお菓子教室メニュー

 「さつま芋と紅玉リンゴのチョコレートケーキ」を試作してみましたよ。

 

 昨年も同じ名前のメニューのケーキを講習しましたが

 今年は内容をガラッと変えて作ってみようかと。。。

 

 あっ、ただ今生徒さん募集中です!

 

 

 あはは、シェフが最初に試作する時は、いつも目分量

 感覚的にこんなもんだろ・・・を計り メモに重さと工程を書いていきます。

 

 味、食感、そして生徒さんが作りやすいか・・・ 等を

 頭の中にイメージしてメモを取り

 

 それを一旦ルセットに書き起こし 何度も作り直しをしながら微調整を繰返します。

 そして最終的なルセットに間違いがないか 関係者に校正をしてもらって完成です。

 

 素材さんとお話ができるようになると お菓子作りは、俄然楽しくなりますよ。

 でも 素材さんは、すぐには語りかけてはくれません。。。

 

 継続こそ力なり・・・

 製菓業界に就いた若者さん、楽しんでお仕事してみてくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

 

08/28

 今日のつぶやきは、

 昨日の公休日

 

 午前中は、波に乗るため今年10回目の海へ行き

 午後からは、birdさんのライブを聴くために

 行ってきました森戸海岸。

 

 とは言え 真夏の太陽を浴びながら藤沢から海岸線を歩き続ける事4時間。。。

 あはは、良い運動ができましたよ^^

 

 

 途中通った由比ガ浜の海岸線は、多くの若者家族連れでにぎわっていました。

 

 森戸海岸に着いた頃は すでに日が傾き始めた夕方。

 ライブのワクワク感が高まります^^ 

 

 ちなみにステージは、2部構成で 投げ銭と呼ばれている方式でおこなわれます。

 投げ銭とは、ライブを聴き終わった後 回ってくるスタッフの持っているカゴに

 自分が納得する金額を入れて 出演者さんのギャラにする方式です。

 

 あはは、若者に混じり 楽しい時間を過ごす事ができました。

 

 後でゲンタさん(出演者)のFB投稿を読んだのですが

 今回のステージが 今までで一番盛り上がった(金額が多かった)そうですよ。

 

 今回もbirdさんの歌声に 元気をもらう事ができました^^

 ありがとうございます!

 また来年も聴きに行きますね〜♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

08/25

 今日のつぶやきは、

 あつかったぁ〜

 

 南風が強かった今日は、久しぶりの酷暑日。

 蒸し暑くて耐えられない暑さでしたね。。。

 

 

 

 真夏の夕暮れのようでした。

 

 こんな湿度の高い日に苦戦するのが・・・

 

 そう、マカロン焼きです。

 

 生地を鉄板に絞った後 表面を乾かしてから焼きます。

 表面が乾いていて 膨らむ事ができないので

 下面が浮き上がり マカロン独特の「ピエ」ができる訳です。

 

 扇風機の風を当てたりしますが 今日みたいに湿度が高いと

 なかなか表面が乾きません。。。

 

 ドライヤーのあまり熱くない風を使って 表面だけを乾かすのも

 一つのテクニックになるのかもしれませんね〜

 

 いろいろ工夫してみるのも お菓子作りの楽しいひと時です。

 なにか?がありましたら お気軽にお問い合わせくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

08/24

 今日のつぶやきは、

 新人スタッフ

 

 7月入社の新しい製造スタッフを紹介しますね。

 名前は、「角田千恵美」さんです。

 

 元のお仕事は、調理人をしていて製菓業に転職しましたよ。

 

 勤めていたレストランのシェフがシェフ(佐伯俊哉)と同じで「ジャックボリー」さん。

 

 そう2〜3年前に 当店お菓子教室を受講していて

 その時「ボリー」さんのお店で勤めている事をちょっと聞きましたよ。

 ある意味シェフの後輩となるスタッフさんです。

 

 職人経験も長く 期待に応えうる新人さんです^^

 みなさん、どーぞよろしくお願いしますね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

08/18

 今日のつぶやきは、

 平成

 

 最近行った保土ヶ谷区役所で見つけた

 立体地図模型、すごく精巧にできていて シェフ感激です^^

 

 あはは、実家は この辺の位置ですよ。

 

 

 こちらは最近更新した営業許可書

 もちろん菓子製造業ですよ。

 更新前 平成29年に更新しました。

 

 

 更新後 今年8月更新

 

 

 前回更新は 平成が終わる予定ではなかったので良いのですが・・・

 今年更新の期限は、なんと平成37年。

 

 しかたが無いとは思いますが

 自動車免許同様に そろそろ西暦表示も

 良いかもしれませんねー^^

 

 明治→昭和→平成→??

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

08/17

 今日のつぶやきは、

 サマータイム

 

 政府が2020年の東京オリンピックに向けて

 サマータイムを検討しているとのニュースを読みました。

 

 いわゆる夏時間(2時間早くする)をして

 大会時の暑さ対策の一つにするようです。

 

 でも今年の夏のように 朝の最低気温が30℃を

 下回らなかった無意味ですよね。

 

 早速 夏時間(1時間早めている)を実施しているパリ在住の妹に聞いてみましたよ。

 

 結論から言うと フランスでの夏時間が 意味ある事なのは場所が高緯度だからだそうです。

 パリでの冬の夕暮れは17時 夏の夕暮れは22時(冬時間換算で)らしいとの事。

 

 つまり夏と冬の昼間の時間差が大きいので それなりのメリットがあり

 中緯度の日本では メリツトがないとの事。

 

 また 今の日本人は目先のことしか見えてない、

 オリンピックする事そのものに無理があるとの 意見も。。。

 

 そうですよね・・・

 単純に時間をずらすと言っても 時間に厳しい日本人。

 ネット上のシステム変更だけでも 大変な労力になってしまいます。

 

 現実的に日本でのサマータイム実施を考えると

 絶対的にデメリットの方が多いように思えます。

 

 さてさてどーなる事やら・・・

 

 ↑今日も美味しくスイカをいただいていますよ^^

  あはは、子供の食べ方だなぁ〜

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

 

08/14

 今日のつぶやきは、

 お盆

 

 天気が不安定な日本列島ですが

 みなさん、連休を楽しんでおられますか?

 当店は、お盆期間中も元気に営業中です。

 

 夏休みで日本に帰っていた妹は、一昨日12日にパリに戻り

 本日無事に着いたとのLINEがありましたよ。

 

 ↑妹の写真です。白いのが愛犬「小雪」ちゃん

 

 そー言えば お盆なのにお墓参りもしてないし

 ご仏壇に お線香一つあげていませんでした。

 申し訳ございません。。。

 

 近々お線香あげに行くからね〜^^

 

 今年の夏は、暑すぎて長すぎます。。。

 でもお盆を過ぎると お菓子もちょっと秋をイメージしたメニューに移っていきますよ。

 

 秋の気配を楽しみたいシェフです。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

08/11

 今日のつぶやきは、

 山の日

 

 今年から、いや去年からでしたっけ・・・

 8月11日は、山の日

 

 富士山は、基本的に一年365日登る事はできるそうですが

 シーズンは、7月1日から9月の敬老の日(今年は17日)までとなるそうです。

 

 先日「好日山荘」さんが開催した

 『聴けば必ず登頂率が上がる!!富士山講座』にも行ってきましたよ。

 

 実際のところ富士山に登るのは、来年の事になりそうですが

 一年後を今から楽しみにしているシェフです^^

 

 

 ちなみに山の日の今日は、シェフの誕生日。

 そして・・・ いただきましたよ、お誕生日プレゼント。

 

 シェフが「スイカ」を超好きな事を知っている 元アルバイトさんからの

 お誕生日プレゼントでした。

 

 ありがとうございます!

 彼女(元アルバイトさん)は今 和菓子屋さんに勤めています。

 当店に勤めてくれている時も 積極的に動き 気配りもできるスタッフさんでした。

 

 やっぱり大事ですよね。

 人と係わり合う事によって その中で自分も人間的に成長していき

 そして継続する事によって スキルもアップする事ができます。

 

 そんな想いを抱いているアルバイトさんを募集中です。

 人と接するのが好きで 食に興味のある方は、ご応募くださいね。

 045-801-1934 佐伯までお願いします。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

08/09

 今日のつぶやきは、

 研修旅行

 

 8月7日8日(定休日)とお休みをいただき

 浜名湖方面に妹と研修旅行に行ってきましたよ。

 

 妹はパリ在住ですが 夏の一ヵ月弱 日本に帰ってきて

 デモンストレーションや講習会をやっています。

 

 今年行ったのは 横浜から近い浜名湖。

 連休の3日前に行き先決定です^^

 

 朝0830店を出発。

 台風13号の影響で西湘バイパスが使えないため

 下道を走る予定でしたが 急遽東名高速海老名インターへ向かいます。

 

 あはは、いきなりの大渋滞・・・

 乗るまでに1時間かかってしまいました。。。

 

 

 東名高速を富士インターで下り 以前食べた

 井出牧場のソフトクリームを食べるため 新幹線新富士駅に寄りましたよ。

 

 しかし・・・

 

 なんと販売していたお店が 改装工事でお休み。

 井出牧場のソフトクリームは、お預けとなってしまいました。。。 残念!

 

 11時過ぎになり 妹がお腹減ったとの事。。。

 次にむ向かった先は、由比の町です。

 由比と言えば「桜海老」。

 

 郵便局の親切な配達員さんが教えてくれた漁港近くの

 3件のご飯屋さんが ここでもお休み。

 

 そして、、、教えてもらった最後のお店を探します。

 やってたんですね〜^^

 

 ようやく桜海老料理を楽しむ事ができましたよ。

 かき揚げ好きなシェフは、当然かき揚げ丼を頼み

 お腹いっぱい 満足する事ができましたよ。

 

 あはは、一年分のエビを食べた気になりました^^

 

 その後もバイパスを乗り継ぎ 最初の目的地「竜ヶ岩洞」に到着です。

 

 ↑危ないオジサン

 なぜ鍾乳洞かって?

 

 あはは、涼しい所に行きたかったのです^^ この上なく単純な思考回路。。。

 早速入場券を買って 探検開始です。

 

 

 入り口脇では いきなりコウモリの飼育をやっていましたよ。

 洞窟といえば コウモリ。

 オジサンの手に乗るくらい 飼い慣らされていましたよ。

 

 

 わりと広い鍾乳洞で 人出も少なくお勧めです。

 

 

 ↑この方が発見者さんで ここにきっと大きな鍾乳洞があると信じて

 掘り進めたおかげで 今の全景を見られるようになったそうです。

 

 

 なん千、何万年もかけて 石は育っていきます。

 気の遠くなるような世界が広がっていましたよ。

 

 

 まぁ、お決まりのように 石にいろんな名前がつけられていましたけど

 それも楽しみの一つでしたね。

 

 

 昭和を感じる園内には いろんな鉱石が展示されていて

 タモリさんが来ても楽しめそうでしたよ。

 
   

鍾乳石を模した 「ふ」のお菓子を買って

スタッフのお土産にしましたよ。

 

かなり長く あはは、トランクに入らない・・・

 

 次に浜名湖と言えば「ウナギ」。

 宿のホテルに帰り一風呂浴びて 車で10分と言われたお店に行ってきましたよ。

 あはは 車で10分なら歩いても良いかと思い 妹と歩くこと1時間以上・・・ もう汗びっしょり

 

 やっとたどり着き うな重を食らうことができました◎

 チョー久しぶりのウナギは、美味しかったですね〜

 

 

 帰りはタクシーを呼んでもらい ホテルに戻ったのは 言うまでもありません。。。

 

 

 関東は台風接近で お天気がいま一つと聞いていましたが

 ここ浜名湖は、8日も快晴。

 

 朝からご当地ビールをいただき 今回旅行のメイン目的地

 うなぎパイファクトリーに出発です。

 

 

 前から気になっていたんですよね

    「夜のお菓子

 

 いったいどう言う意味が隠されているのか

 勉強させていただきましたよ。

 

 

 入り口は きれいなお姉さんが 笑顔で出迎えてくれました。

 試食用うなぎパイと工場案内をもらって 見学開始です。

 

 

 トンネルオーブンを出た後 秘伝のタレを塗る機械です。

 このタレのレシピは、ごく限られたスタツフさんしか知らないとか・・・

 美味しさの秘密が ここにもあったんですね〜

 

 製品チェックは かなり厳しいようで ハネられたパイが

 たくさん出ていました。。。

 まぁ いろんな使い道にするんでしょうけど。

 

 焼く工程と包装工程は オープンになっていますが

 パイの仕込みと整形は、動画での見学となっていましたよ。

 

 

 もちろんミキサーやパイローラーは 使っていましたが

 基本的にパイの成形は、職人さんの手作業でした。ス・ゴ・イ!

 麺棒をもって 仕込んだパイ生地を一つひとつ整形していましたよ。

 

 

 疑問に思っていた事の回答もありました。

 あはは、みんな思っているんでしょうね。

 

 

 こんな照明器具もある 喫茶ルームもあり

 パイを使ったデザートもいただけますよ。

 

 シェフが気になったクレープ巻きをいただきました。

 卵焼きみたいですが パイとバナナ そしてアーモンドペーストが入った生クリームを

 クレープ生地で包んであります。

 

 けっこうお腹もいっぱいになるデザートでした。ご馳走様!

 

 次に向かったのは、妹が海を見たいと言ったので

 シェフも行った事がなかった中田島砂丘へ。

 

 鳥取砂丘より かなりこじんまりとしていましたが 夏の太陽の下で歩くと

 かなりの大変な思いを させていただきました。

 

 

 ここで浜名湖・浜松を離れ 帰途につきましたよ。

 来るときに井出牧場さんのソフトクリームが食べられなかったので

 カーナビ設定の目的地は、富士宮の井出牧場さんです^^

 

 

 途中掛川の道の駅では 日光氷を使ったカキ氷を食べ

 

 

 途中綺麗な虹を見ながら・・・

 

 16時頃 やっと井出牧場さんに到着です。

 

 

 

 前から来てみたかったんですよね 井出牧場さん。

 ついにやって来ましたよ〜!

 

 早速ジェラートのダブルを頼み パクつきます。

 外気温は 夕方そして高原でやや低めにもかかわらず

 溶ける 溶ける 溶ける・・・

 

 口どけをよくするために ギリギリの温度設定

 アイスの固さ調整をしておられるんでしょうね。

 

 あっと言う間に食べてしまいました。

 あっと言う間に食べないと 溶けてなくなってしまうからです。

 

 でも美味しい事 自然な甘さが 口いっぱいに広がります。

 食べた後も 乳製品を食べているのにサッパリ。

 

 良い仕事をされていると感心したシェフでした。

 

 

 ここで 今回の旅もオシマイ。

 横浜に着いてから 久しぶりに従兄弟たちと再会し

 食事を楽しみ 帰ったのでありました。

 

 あっ シェフがお酒を飲んだ時は 妹が運転ですから ご心配なく。

 たまに右側車線(逆走)を走ろうとしますが。。。

 

               みなさん、良い夏休みをお過ごしくださいね。

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

08/05

 今日のつぶやきは、

 アイスクリームに・・・

 

 どちらも頂き物ですが・・・

 アイスクリームにパッション

 

 美味しくいただきましたよ^^

 

 

 見た目カエルの卵みたいですが

 キュートな酸味が優しい甘さのアイスクリームと絡み

 お・い・し・い・こ・と

 

 この組み合わせ ぜひお試しくださいね。

 パッションは、表面がシワシワになった頃が 食べごろですよ^^

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

08/04

 今日のつぶやきは、

 やっと・・・

 

 でそろいましたよ。

 スタッフが毎年考えて作る新作「ヴェリーヌ」

 

 「ヴェリーヌ(verrine)」とは、フランス語の新語で、ヴェール(verre:グラス)と

 テリーヌ(terrine)を合わせた言葉です。

 

 大御所「福井」の新作ヴェリーヌ

 

 ほのかに香る薔薇ゼリーに

 ベリーゼリー、ベリームース、ライチムースのコラボ。

 

 今年春の新入生「木幡」の新作ヴェリーヌ

 

 フルーツの酸味と

 ココナッツの優しい甘さがお口の中に広がります。

 

 今年7月からスタッフに加わった元キュージニエ「角田」の新作ヴェリーヌ 

 

 炭酸水で作ったゼリーと

 ワインビネガーゼリーが桃の美味しさを引き立てます。

 

 みんな力作ですよ。

 ぜひお試しくださいね〜。

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

08/03

 今日のつぶやきは、

 今年11回目

 

 7月の連休以来 完全offとした本日

 今年11回目の海へ行き お昼ご飯は定番の「回鍋肉定食」。

 

 ご飯の量を「普通」と伝えたはずにもかかわらず

 これ250g以上あるよな・・・ と言う大盛り定食を平らげ

 

 次に向かった先は、「好日山荘」さんが開催する『聴けば必ず登頂率が上がる!!富士山講座』。

 一度は登ってみたい富士山

 とはいえ 登山?と言っても大山、金時山(高尾山もあったな^^)くらいしか経験のないシェフ。

 

 とりあえず知識だけでもと向かったのでありました。

 山小屋に着いてもすぐに寝ない、水分は少しずつ摂る、また水分は1L程度の携行で良い(山小屋で買える)

 靴にはカバー そしてホコリよけのマスク 等々 勉強させていただきました。

 

 あはは、富士山が噴火する前には 登ってみたいと思っているシェフです。

 今年には登れるかなぁ〜

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜


07/29

 今日のつぶやきは、

 早くも・・・ クリスマスケーキ

 

 夏の暑い時期 早くもクリスマスケーキのプレゼンやら

 オーナメントの発注が始まります。

 

 今年は こんなケーキをプレゼンしてみたいと思っています。

 あはは、乗り物系です^^

 

 30日のプレゼン前なので残念ながら まだ画像を発表できませんが

 なかなか楽しいクリスマスケーキになりそうな予感がしますよ^^

 

 

 もう一つは、新しいチーズケーキを発表しますね。

 【絹れあベイクド】

 

 直径55mm 高さ約60mm 重さ80g \280+税(1個)

 TVチャンピオン優勝 人気のチーズケーキ「絹れあちーず」のレシピをベースにして

 食べ応えのある しっかりと焼いたベイクドタイプにしてみましたよ。

 日持ちは、冷蔵で5日間。一つずつ透明袋に入れて品質保持しています。

 

 こちらは、近日発売の予定となっています。

 発売まで楽しみにおまちくださいね〜。

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

07/25

 今日のつぶやきは、

 最後の晩餐

 

 があるとしたら・・・(遅かれ早かれ あると思いますが^^

 シェフは、キャラメルポップコーンと

 あはは、これだなぁ〜

 

 ちなみに黒く見える線は、黒ではなく 濃い緑だそうです。

 シェフが好きな事を知っていて 毎年贈ってくれる八百屋さんに感謝です。

 

 今年は皮をもいただこうと思い 漬物にしてみましたよ。

 緑色の外皮と赤実の部分を取り除き

 塩・砂糖・酢・ごま油そして七味を加えて浅漬けにします。

 

 

 初めてつくってみましたが

 これが 意外と、お・い・し・い

 

 みなさんも 作ってみてくださいね〜♪

 

 明日は公休日ですが 配達の後

 法務局に行ってきますね。

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

07/23

 今日のつぶやきは、

 ヴェリーヌ 

 

 毎日暑い日が続いています。

 暑中お伺い申し上げます。

 

 毎日最高気温が更新されています。

 みなさん お体大事にご自愛くださいね。

 

 毎年この時期 スタッフに課題を与えています。。。

 それは、オリジナルの「ヴェリーヌ」の製作です。

 

 「ヴェリーヌ(verrine)」とは、フランス語の新語で、ヴェール(verre:グラス)と

 テリーヌ(terrine)を合わせた言葉です。

 

 シェフは、お菓子教室メニューを毎月考え 生徒さんが使うルセットにまとめていますが

 スタッフは、なかなか新作を考える機会がありません。

 

 そこで固さと形をあまり気にしないで作る事ができる「ヴェリーヌ」の製作を課してます。

 

 スタッフの第1回目の試作です・・・

 

 や

 

 

 みんなで食べてみて 意見が交わされ 作り直しが続きます。

 

 さて 一抜けするのは、誰でしょうね。。。^^

 完成を楽しみにお待ちくださいね♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

07/22

 今日のつぶやきは、

 8月のお誕生石

 

 6月から 毎月更新している「お誕生石」ケーキ。

 来月8月は、「ペリドット」です。

 

 日本での誕生石は、1958年に全国宝石卸商協同組合が制定しました。

 3月のサンゴや5月のヒスイは、他の国とは違い日本独自の選定だそうです。

 

 ペリドツトは、メロンのムースとマンゴーのムースを組み合わせてみましたよ。

 中には 丸くくり抜いたメロンが入っています。

 

 「お誕生石」ケーキは、ご予約のみの ご用意となります。

 ご予約は、お電話でお願いしますね。 045-801-1934

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

07/20

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室二品コース

 

 本日お菓子教室二品コースが 無事に終了しました。

 作ったお菓子は、チーズ入りトマトとパプリカのシフォンケーキと

 イングランドの郷土菓子クラナカンです。

 

 

 カラフルで美味しそうでしょ。

 とても今年還暦のシェフが考えたと思えないデザインです^^

 

 でも中身の美味しさは 想像以上に美味しくできましたよ。

 トマトをフードプロセッサーにかけてジュースにします。

 

 フライパンで煮詰めて味を濃くしてから 卵黄・オリーブオイルと混ぜ

 メレンゲと合わせて生地を仕込みます。

 

 そこには、隠し味の「ケ○○○プ」もちょっと加えて・・・^^

 

 もう一品は、フランボワとオートミール そしてスコッチがお約束の

 デザート菓子 クラナカンでした。

 

 涼しげでしょ^^

 

 ホントは、スコッチウイスキーがお約束のクラナカン。

 車で生徒さん来ているので 今回は香り程度にしましたよ。

 

 次回8月の定期講習は、お休みさせていただき

 8月26日(日)に 毎年恒例の「親子お菓子教室」を開講予定です。

 今年のメニューは、「カップケーキにデコレーション」。

 

 近々生徒さん募集予定となっています。

 ご参加お待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

07/15

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室リクエストコース

 

 ご希望のメニューを講習するリクエストコース。

 本日は、ブラジルとアルゼンチンの方も参加して3品を作りましたよ。

 作ったお菓子は、「長崎カステラ」「ショートケーキ」「スフレチーズケーキ」の3品でした。

 

 

 

 ポルトガル語とスペイン語 そして英語と日本語。

 なかなかにぎやかな講習となりましたよ。

 

 

 ちょうどお祭りの日だったので お神輿にみなさん 興味津々。

 講習を一時ストップして撮影タイムです^^

 

 

 長崎カステラも 無事に焼き上がりこちらも撮影タイム。

 みなさん、スポンジ系のお菓子に興味がおありでしたね。

 

 最後にみなさんと記念撮影。

 

 当店で作ったお菓子とレシピが地球の裏側まで渡った一日でしたよ。

 あはは、嬉しいなぁ〜

 

 ご参加ありがとうございました。

 わからない事がでてきましたら メールでお問い合わせくださいね。

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

07/12

 今日のつぶやきは、

 スイーツ甲子園

 

 嬉しいお知らせがあります。

 

 昨年よりお菓子教室個人レッスンをしていた女子高校生さんが

 今年の「スイーツ甲子園」書類選考を通過できました。

 

 オメデトー!!!

 

 とにかく熱心にお菓子作りをしている彼女とグループは

 8月11日の地区予選に挑戦します。

 

 スイーツ甲子園の地区予選 楽しんできてね〜

 今から結果が楽しみなシェフです^^

 

 ※予選前なので モザイク写真 ご了承くださいね


                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

07/07

 今日のつぶやきは、

 七夕

 

 西日本豪雨災害に合われている方にお見舞い申し上げます。

 

 今日7月7日は、七夕でしたね。

 横浜は、久しぶりに雨も上がり 青空の上ではきっと

 織姫と彦星が年に一度のデートをしているのでしょうね。

 

 初の企画として 二人の幸せを願って

 本日限りのシールを作ってみましたよ。

 

 お買い上げ商品に貼ってご用意させていただきました。

 

 また本日限定で 織姫・彦星 七夕くじもご用意しましたよ。

 

 笹の葉に付けたたんざくに書かれた星の色を

 販売員に見せていただくと・・・

 

 幸せが訪れましたよ〜^^

 

        みなさんも「星に願い」を込めて 良い七夕をお迎えくださいね。

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

07/06

 今日のつぶやきは、

 昭和のプリン

 

 材料: 牛乳、卵、砂糖、ラム酒、バニラだけ

 ホントにシンプルな昔ながらのプリンです。

 

 

 下に敷いてあるのは ご存知カラメルソース。

 ちょっとお菓子を作る方でも カラメルは最初から柔らかいソースを

 カップの底に流し込んで作ると言う思い込みがあります。

 

 最初から柔らかいソースだと カップにプリンの生地を流し込む際

 カラメルが舞ってしまい 茶色のプリンになってしまいます。。。

 

 では、プロはどうしてるのかと言うと

 

 

 砂糖を焦がして固いカラメルを底に敷きます。

 ちょっと見づらいですが アップで見ると・・・

 

 ガチガチに固い飴です。

 

 これにプリンの生地を流し込み 湯煎焼きをします。

 飴は固いため プリン生地と混ざる事もありません。

 

 焼きあがると飴が水分を吸って 柔らかなカラメルソースになるわけです。

 

 最初に昭和のプリンの材料を書きました。

 材料: 牛乳、卵、砂糖、ラム酒、バニラ

 

 大手メーカーさんの焼きプリン材料を見ると

 こんなのもありましたよ

 材料: 牛乳、卵、砂糖、カラメルソース、****/****、ラム酒、バニラ

 砂糖を焦がしたのがカラメルなので 表記の必要無しと思い

 お客様相談窓口に電話して聞いてみると・・・

 

 タブレット状のカラメルを仕入れ カップの中に入れ

 そこにプリン生地を流し混み作っているからと・・・

 

 なるほど!

 材料表記の深さに納得したシェフでした。

 

 シンプルな美味しさ 当店の「昭和のプリン」をお試しくださいね^^

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

 

07/01

 今日のつぶやきは、

 お菓子カレンダー

 

 本日 28周年記念 Anniversary Saleが無事に終了です。

 なんとか当店も29年目を迎える事ができました。

 

 これも1990年の開店から ずーっと支えてきてくれたお客様、

 そして歴代のスタッフのお陰だと感じています。

 ありがとうございます! 感謝しております。

 

 お客様からお花もたくさんいただきましたよ^^

 

 そして本日 新しい製造スタッフ(ある意味シェフの後輩)が加わり

 新たな気持ちで お菓子作りに励みたい所存です。

 

 今後ともよろしくお願いいたします!

 

 Et

 

 毎月更新している「お菓子カレンダー」

 今月7月は、新企画の「誕生石ケーキ・ルビー」です。

 

 パイで作った宝石箱に入ったルビーをイメージして作りましたよ。

 

 ↑クリック、ダウンロードして ご利用くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

06/28

 今日のつぶやきは、

 創業祭

 

 早いもので1990年の創業から28年が経ちました。

 感謝の気持ちを込めて 明日29日から「創業祭」を開催します。

 

 毎年1層ずつ増えていく「粗品」のバームクーヘン。

 今年は28層のバームクーヘンを焼きましたよ。

 

 あはは、数えてみてくださいね^^

 

 28層を一度に焼く事は さすがにできないので

 7層を4枚焼き 重ねて作ってあるんですよ。

 

 まず バームクーヘンの生地を仕込み

 鉄板に紙を敷いた上から生地を流し広げます。

 

 上火の強い 高温のオーブンで素早く焼き色を付けて

 その上から 新しい生地を流し広げて焼きます。

 

 この作業を繰返しておこないます。

 

 それでなくても夏のオーブン前は、ストーブに当っているようなもの・・・

 あはは、バームクーヘン焼きは鍛錬のようなものですね^^

 

 お得な三日間、ご来店をお待ちしていますね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

06/23

 今日のつぶやきは、

 総合学習発表会

 

 以前から梅ジャムのお手伝いをしている

 小学校で 本日保護者さんを招待しての発表会がありましたよ。

 

 お天気も 雨も降らずになんとかもってくれて

 多くの保護者さん達で 盛り上がっていましたよ。 

 

 生徒さん達が持ってきてくれた「梅ジャム」と「ローズティー」、

 どちらも美味しくいただきました◎

 

 

 配達の途中だった為 短い時間しか居られませんでしたが

 今回の「梅ジャム作り」、生徒さん達の成長のお手伝いができて良かったです^^

 

 総合学習のご相談がありましたら ご連絡くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

06/22

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室二品コース

 

 本日お菓子教室二品コースの開講日でした。

 作ったお菓子は、さくらんぼのクラフティーとイチヂクのワインゼリー

 

 

 

 クラフティーは、練りパイ生地から仕込みましたが

 どちらも3時間の時間内に作る事ができましたよ。

 

 今回は、通常の仕込み方ではなく フードプロセッサーを使い

 こんな物を使って 仕込んでみましたよ〜。

 

 100均で買ってきた注射器、

 厳密に言えば針が付いてないので「シリンジ」と呼ぶそうですが・・・

 

 これを使って仕込むと ブリゼ生地の仕込みも簡単でしたよ◎

 使い方は、フードプロセッサーでバターをサブラージュした後

 シリンジを使って溶液を 粉の中に少しずつ加えて混ぜます。

 

 混ぜる道具は、できるだけワイヤーの少ない泡立て器を使います。

 すると粉を練らないで 混ぜる事ができますよ。

 

 お試しくださいね〜。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

06/17

 今日のつぶやきは、

 父の日

 

 今日は、父の日でした。

 母の日に比べると ちょっと・・・ と感じるのはシェフだけでしょうか

 

 でも甘党のお父さんが多いと感じた一日でした。

 たくさんのご利用 ありがとうございます。

 甘党代表のシェフとして お礼申し上げます!

 

 そんな忙しい中 来月の宝石箱ケーキの撮影を進めましたよ。

 今月6月は、「真珠」で 来月7月は、「ルビー」です。

 

 昔 寺尾あきらさんの歌が流行りましたね〜♪

 ちょうどシェフが お菓子屋さんを始めた頃だったと記憶しています。

 

 で、こんな「宝石箱」になりましたよ^^

 

 フランボワースとチョコレートのムースを組み合わせたケーキです。

 中には クレームディプロマット そう カスタードクリームと

 生クリームを混ぜたクリームも入っています。

 

 

 仕上げには、サクランボも使ってみましたよ。

 

 基本的には、お誕生日月のケーキですが

 お召し上がりになりたい方には もちろんご用意させていただきます。

 

 ご利用日の2日前までに ご予約くださいね。

 045-801-1934

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

06/15

 今日のつぶやきは、

 あれから一週間

 

 前からお手伝いしている小学校の総合学習が

 本日ありましたよ。

 もちろんシェフも監督として参加です。

 

 総勢70人越えの三年生

 梅の実からジャムを作る実習は、お手伝いのお母様方も加わり

 なかなかにぎやかな授業でした。

 

 

 来週には父母の方々をご招待して

 ジャム作りの発表会の運びとなります。

 

 梅の実が黄色くなり始めた今の時期

 梅ジャム作りに最適な季節ですよ。

 

 皆さんも作ってみてくださいね。

 フルーティーで酸っぱいジャムを作る事ができますよ。

 

 これが生徒さんの作品です^^

 みんな 楽しそうだったぁ〜

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

06/07

 今日のつぶやきは、

 あれから一週間

 

 個人的な連休を控えていたため

 慌しく試作を繰り返し 作った事がない先生の為に

 梅ジャムの作り方ページを製作。

 (↑あくまでも先生用ですが よかったらご覧になって作ってみてくださいね。)

 

 そして本日 小学校3年生の生徒さん二組が 当店お菓子教室に

 ご来店いただき デモンストレーション講習をうけていただきましたよ。

 

 一クラス36名の生徒さんにジャムの作り方の基本を

 勉強していただきました。

 

 

 来週には 学校の総合学習の時間に

 自分達で作ってみるそうです。

 

 もちろんシェフも監督として参加しますよ。

 さてどんな事になるか・・・

 

 いろんな意味で楽しみなシェフです^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

06/01

 今日のつぶやきは、

 梅ジャム

 

 一昨日かな 突然泉区の小学校校長さんから

 シェフの携帯に 総合学習のお手伝い依頼がありましたよ。

 

 そして昨日 二人の先生がお菓子教室にご来店いただき

 お題の「梅ジャム」について 早速の打ち合わせ。

 

 

 なんと本日 今月中3回の日程が決定です。

 小学生が作りやすいやり方で 教えたいと考えています。

 

 あはは、やらないといけない事がいっぱいだなぁ〜

 ご依頼は、断れないシェフです(笑

 

                   みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 あっ! 定期健康診断 無事に終わりましたよ〜

 

 

05/31

 今日のつぶやきは、

 お菓子カレンダー

 

 毎月更新している「お菓子カレンダー」

 来月6月は、新企画の「誕生石ケーキ・真珠」です

 

 パイで作った宝石箱に入った真珠をイメージして作りましたよ。

 

 ↑画像をクリックして ご利用くださいね。

 

 早いもので明日から6月ですね〜

 6月17日には、父の日があり

 6月29(金)〜7月1日(日)には、創業28周年記念セールを予定しています。

 

 あはは、今晩は思考能力が低下しているので

 詳細が決まりましたら またお知らせしますね。

 

 明日は昼から 定期内視鏡検査も含めた

 シェフの健康診断日です。

 明日昼には、90時間続けた固形物絶食が解禁となりまよ〜^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/30

 今日のつぶやきは、

 昨日の公休日

 

 関東は入梅前の最後の晴れと聞き

 昨日の公休日 アクティブに過ごしてきましたよ。

 

 午前中は波がないのにもかかわらず海へ行き

 午後からは、前から行きたかった箱根金時山に登山です。

 

 なぜって?

 山頂の茶屋で販売されている 戌年缶バッチが欲しくて・・・(笑

 1240時、アタック開始です。

 

 金時山は、昨年一度登りましたから

 今回は、二度目となります。

 

 

 途中険しい道もありますが

 比較的初心者にも優しいコースです。 

 

 

 こんな所も^^

 

 

 途中後から登ってきた 70歳の方と一緒に登っていたのですが

 そのうちついていけずに 置いてきぼりに。。。

 

 山頂近くでは、下山を開始したその方とすれ違うはめに・・・

 あはは、超スローペースな登山でしたが・・・

 

 1420時 なんとか山頂に到着です。

 

 

 雲が多かったので 富士山は ちょっとでしたが

  

 

 芦ノ湖や強羅は、まるで箱庭のように見えましたよ。

 

 

 で 目的の茶屋と言えば・・・

 

 なんと! 閉まっているではありませんかぁ〜

 ショック!

 

 毎年変わる干支にちなんだバッチなので

 戌バージョンは、今年限り その為今年を逃がすと12年後になってしまいます。。。

 

 なんとかもう一度登らなければ・・・ と、誓ったシェフでした。

 

 登りと違って下山は、余裕だったので 周りの風景もよく見れましたよ。 

 

 

 

 

 鳥のさえずりもずっと聞けて 気持ちよく歩く事ができましたよ。

 

 そして無事に下山です。

 良かった、よかった◎

 

 

 実を言うと 6月1日の定期内視鏡検査に向けて

 昨日は、固形物絶食一日目でした。

 

 あはは、朝から何も食べずの海&山(もちろん水分は摂りますよ)

 なおかつ いつも足に付けてる2Kg+2Kgの重り。。。

 

 下山後コンビニで買ったチョコとキャラメル

 やっとこれで血糖値が回復です^^

 

 

 自然をタップリ楽しんだ休日となりました。

 ストレス解消には 自然と触れ合う事が一番ですね。

 

 内視鏡検査まで後2日。

 検査後は 何を食べよっかなぁ〜!?

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

05/27

 今日のつぶやきは、

 夏になると

 

 ほぼ毎日シェフは、委託販売先に配達に行っています。

 この時期 暑くなってくると保冷剤が欠かせません。

 

 2011年の震災の時

 計画停電で電気が止まってしまい 200Vの動力電源で動いていた

 ケーキを並べる冷蔵ケースも止まってしまったのです。

 

 そんな時に活躍したのが 自家製の大型保冷剤だったのです。

 ケースの上段に保冷剤を並べ 下段にケーキを並べて販売していたんですよ。

 

 当時の保冷剤も老朽化してしまい 本日新しく作ってみましたよ。

 作り方は、いたって簡単。

 熱湯に水溶きコーンスチを入れてトロミを付け

 

 

 しっかりとしたビニール袋に詰めた後 シーラー(ビニール袋を熱で接着)にかけて袋を閉じます。

 

 超大きな保冷剤の完成です^^

 この保冷剤をお菓子の間に挟み 保冷して配達している訳です。

 

 みなさんも 簡単に作れますから チャレンジしてみてくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/23

 今日のつぶやきは、

 お待たせしました

 

 店先のあじさい、ランタナが咲きはじめましたよ。

 春から初夏へ季節は移り変わってきましたね。

 

 

 

 毎年この時期に始まるのが

 父の日限定で作っている「オニオンチーズクッキー」

 本日より再販開始です。

 

 

 このクッキーは、フライドオニオン、エダムチーズ、アーモンドパウダーを

 たつぷり使い 塩・胡椒もきかせたクッキーです。

 

 そう・・・ ビールとの相性がバツグンなんですね。

 6月17日(日)の父の日のプレゼントにいかがですか。

 

 おとーさん、喜びますよ^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/19

 今日のつぶやきは、

 新企画スタートです

 

 ちょっと前から構想を練っていた企画。

 誕生石をモチーフにしたケーキは、作れないか・・・

 

 あはは、今日 神様からのお告げがありましたよ^^

 宝石と言えば 宝石箱。

 

 パイを使って宝石箱を焼き 中に半球状のムースケーキを置いて

 周りをフルーツでデコレーションしてみました。

 

 

 6月の誕生石は、「真珠」。

 誕生石をイメージした 特別なケーキを始めましたよ。

 

 今月は、フランボワーズが入ったレアチーズケーキです。

 

 大きさは9cm角の1.5人分、ちょっとしたプレゼントにもご利用ください。

 ご予約のみの販売となります。2日前までにご予約くださいね。

 9cm角 1400+税となります。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/19

 今日のつぶやきは、

 一ヵ月ぶりの・・・

 

 一ヵ月ぶりのお休み 連休をいただき

 新潟に行ってきましたよ。

 今回は、車を使い 片道400Kmの研修旅行となりました。

 

 

 途中一回だけPAに止まって トイレ休憩。

 戻ってみると オジサン達が車の周りに・・・

 屋根を空けて走っていたので ものめずらしさにお集まりのようでした^^

 

 新潟県に着き 三条燕インターで降りて最初の目的地の

 燕三条地場産センター物産館へ 向かったのでありました。

 

 なぜか地域の総称は、「燕三条」なのですが 高速の降り口名は、「三条燕」!?

 

 普段厨房で使っている金属性の道具類。

 この地域産が非常に多く 前から気になっていたので

 今回の研修旅行となりました。

 

 センター内には、包丁に始まり 何でもあります。

 

 

 一角には、刃物研ぎコーナーも。

 

 

 そしてサミットでも使われた チタン製の金属コップも展示されていましたよ。 

 

 

 昔この地域は、農業産業しかなく 冬場のお仕事がなかったようです。

 その為お役人さんが農民に 神社仏閣で使う「釘」を作る事を推奨。

 それが元となって 今の金属加工業に発展していったとの事でした。

 

 次に向かったのは・・・

 

 

 ここは、一枚の銅板を かなづちでたたいて形を変えていき

 急須や花瓶等を作っている工房です。

 

 

 

 

 職人さんが ひたすらたたいています・・・

 急須の「口」の部分も 外側からたたいて 立体的に伸ばしていき作ります。

 

 

 作れる個数は、一週間に3個程度。

 究極の手作業に シェフは感動。

 もの作りの原点を見たような気がしました。

 

 

 最後にお茶もいただき 案内していただいたお姉さんの

 お話をいろいろ聞く事ができましたよ。

 

 ちなみに見学開始時間は、決まっていますので

 事前に下調べしてから 見学してくださいね。

 

 次に向かったのは、「苺」

 

 

 関東では、聞かない「越後姫」と言う品種の栽培が盛んなようでした。

 しっかりとした果肉感で 程よい酸味の美味しい苺でしたよ^^

 

 

 最後に寄らせていただいたのは、包丁ファクトリー「藤次朗」さんです。

 こちらの工場には、オープンの見学コースがあり

 説明付きで包丁の製作工程を勉強する事ができます。

 

 

 鉄の板から 機械でたたいて包丁の形にしていく作業は

 職人魂を感じましたよ^^

 

 

 

 鉄は熱いうちに打て・・・

 そのまんまの作業を見学させていただきました。

 

 

 高炉の温度は800℃程度 これ以上高くなると

 刃金の炭素が飛んで行ってしまい 包丁がもろくなってしまうそうです。

 

 

 

 量産タイプの包丁は、機械で切り出し加工していきます。

 作業工程ごとに 説明板があり勉強する事ができました。

 

 こちらは、取っ手と刃を溶接する部屋です。

 

 

 社員さんは、親しげに挨拶もしてくれましたよ^^

 お世話になりました。ありがとうございます!

 

 ファクトリーを後にして 次はお決まりの・・・(笑

 地ビールを美味しくいただき お腹を満たした後は・・・

 

 

 お気に入りの佐渡へ渡ったのでありました。^^

 

 

 一ヵ月ぶりのお休みにもかかわらず

 今回もアクティブな休日の過ごし方でしたよ〜 ^^

 

 

 オ〜シマイ

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/12

 今日のつぶやきは、

 母の日

 

 明日は、「母の日」ですね。

 普段 いるのが当たり前で

 おせっかいをやくし 口うるさいし・・・(笑

 

 でもそれは、子供の事を思ってこそ やっている行い。

 母の日ぐらいは、感謝の気持ちを込めて「ありがとう」と伝えたいものです。

 

 シェフの母親は、2000年の末に あの世に旅立たれたので

 もう18年も 母親がいない「母の日」を迎える事になります。

 

 母親は、商売人の家で生まれた 七人兄妹の長女。

 あはは、お嬢様ですよね。

 

 大学を卒業後 ボンボンの父親(若(ワカ)と呼ばれていたらしい・・・)とお見合結婚。

 で 長男となったシェフが この世に生を受けたのでありました。

 

 その頃の父親の転勤先は、北九州の門司(もじ)。

 そう九州に入って最初の駅です。

 

 で幼稚園時代は、門司で過ごし 小学校に上がる時

 横浜の二俣川にやってきました。

 

 途中関西の明石にも2年間転勤となり 関西で暮らし

 中学二年生の時に また横浜に舞い戻ってきた訳です。

 

 まあ母親は、子供に対とて世話焼きで 

 食事もこまめに作ってくれていた事を覚えています。

 

 また母親と母親の妹は、年末になると よくピロシキを作っていました。

 今思い出すと シェフの妹も含めて よくお世話してくれていた母親でしたね。

 

 そんな母親は、病が発覚してから三ヶ月。

 あっと言う間に あの世に旅立ってしまいました。

 そう、「感謝」の気持ちを伝える間もなく・・・

 

 いなくなって 初めてわかる 母親の大事さ。

 そして子供に対して 無償の愛情を注ぐ母親の偉大さ。

 

 お母さんは、一人しかいません。

 母の日に限らず 普段から大事にしましょうね。

 

           みなさん、良き「母の日」をお迎えくださいね。

                 次回更新をお楽しみに〜

 

  

05/07

 今日のつぶやきは、

 ミント

 

 明日のお菓子教室メニューは、栗も使ったミントショコラ。

 ミントの清涼感をマッタリした栗の味と食感が引き立ててくれるケーキです。

 

 その材料の 摘みたてミントが佐渡から届きましたよ^^

 

 ▲アップルミント

 ミントもいろんな種類がありますが 一般的には二種類のミントがあります。

 優しい香りのスペアミントとパンチのある香りのペパーミントです。

 

 スペアミントは、ハーブティーやお菓子の材料として適していますし

 ペパーミントは、より香りが強いので 清涼剤として使われています。

 

 ちなみにミントは、繁殖力が旺盛の為 地植えしてしまうと

 地下茎なので いろんな所から生えてきてしまいます。

 

 また冬場は 枯れた様になりますが 地下ではしっかり生きていますから

 暖かくなると芽吹いてきます。

 

 当店ケーキメニューにも まもなく登場予定です。

 今しばらくお待ちくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

05/05

 今日のつぶやきは、

 こどもの日

 

 1990年の開店当初より 5月5日は、こどもの日でした^^

 本日もたくさんのお客様にご来店、ご利用いただきありがとうございました。

 

 開店当初から続けて作っている「かぶとケーキ」。

 

 当初 下のロールケーキは、付いていませんでしたが

 こどもの日には 作り続けているケーキです。

 

 タルトをカラ焼きした後 クレームダマンドを絞り

 再度焼いてから 上下さかさまにして

 底の部分に半球状にチョコクリームを絞ります。

 

 少し冷し固めてから チョコレートでコーティング

 チョコが固まる前に 作っておいた部品を貼り付けていきます。

 

 そして事前に巻いておいた チロョコロールケーキと

 クレームディプロマット(通称コロンクリーム)を使って

 貼り付ければ完成です。

 

 あはは、開店当初に このタルトケーキを食べていた子供さんは

 もう おじさんの歳になってきた頃ですね〜。

 ご結婚が早ければ お子様も いらっしゃるかもしれませんね。

 

 二世代に渡って 食べ続けられるお菓子を作れる幸せを

 感じているシェフです^^

 

 ゴールデンウィークも 残すところあと一日。

 みなさん、おもいっきり楽しんでくださいね!

 

                  では、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

05/01

 今日のつぶやきは、

 お菓子カレンダー

 

 毎月更新のお菓子カレンダー

 5月・6月は、今月18日に開講のお菓子教室二品コースメニュー

 「ココナッツのタルト」です。

 

 

 タルトは、ちょっと存在感のある生地でまとめ

 パイナップルのチャツネをタルトの底に敷き

 レーズンも入ったココナッツのアパレイユとともに焼いています。

 

 ただ今生徒さんを募集中です。

 ご興味ありましたら ご参加くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/29

 今日のつぶやきは、

 昭和の日

 

 ゴールデンウィーク最初の今日は、昭和の日でしたね。

 もともと昭和天皇の誕生を祝う日が みどりの日になり 昭和の日となりました。

 

 あはは、恥ずかしながらシェフは、今日のお昼まで

 29日が昭和の日だとは、知りませんでした・・・。

 

 正直なところゴールデンウィークといっても サービス業にとって

 お休みでもなく 単に忙しい一週間ですからね〜。

 

 ちなみに当店のお菓子の中で「昭和・・・」が付いている商品があります。

 その名は「昭和のプリン」。

 

 

 グリーンファーム フローラ店・深谷店

 そして相鉄ローゼンJT二俣川店で販売中です。

 ご利用くださいね。


                  みなさん、良いゴールデンウィークをお過ごしですか?

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

 

04/27

 今日のつぶやきは、

 永田町

 

 今日は、午前中ローゼンさんに納品後 永田町に 高島屋さん主催の

 アレルギー・ラベル表示説明会に参加してきましたよ。

 

 アレルギー対応商品を作っている当店にとって

 外せない説明会でしたので 忙しい中 行ってきましたよ。

 

 東海道線で新橋へ そこから銀座線に乗り換えて溜池山王へ

 

 ところが・・・

 

 当店開店前、あれだけ新橋・銀座線に乗っていたのに

 銀座線の乗り口が想い出させずに ウロウロ・・・(笑

 あはは、なさけない。。。。 

 

 

 ようやく駅に着き 会場に向かったのでありました。

 場所は、自由民主党本部のすぐ間近

 

 

 大勢の取引先さんが 真剣に説明会に参加していましたよ。

 

 

 いろんな説明を聞き 勉強にもなり

 今後の仕事に反映させていきたいと思ったシェフでした。

 

 帰りがけは ちょっと違う乗り口からと周辺を歩くと・・・

 警察官の数が多くなり テレビで見慣れた建物が・・・

 

 職務質問されないかと ヒヤヒヤのシェフでしたよ^^

 あはは、これまで何度かありましたからね〜

 

 俺のどこが怪しいんだろ・・・?(笑

 

                  みなさん、良いゴールデンウィークをお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/26

 今日のつぶやきは、

 二俣川2

 

 今日の午前中は、相鉄ローゼンジョイナステラス二俣川店に

 焼き菓子を初納品してきましたよ。

 

 午後からは、地元のケーブルテレビYCV(横浜ケーブルビジョン)さんの

 取材・撮影があり。

 

   ↑アルバイトの百花ちゃんです。仕事テキパキやってくれます。

 

 そして明日は、生ケーキ(プリン・シュークリーム)を納品して

 午後からは、東京で高島屋さんのセミナーに参加です。

 

 この週末は、忙しくなりそうです。

 まぁ いつもの事なんですけどね〜^^

 

                  みなさん、良い週末をお迎えくださいね。

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/25

 今日のつぶやきは、

 二俣川

 

 シェフの生まれは、北九州の門司。

 そこから小学校一年生の時に横浜に引っ越してきました。

 

 家族が移り住んだ町は、横浜市の二俣川。

 そう、神奈川県の運転試験場があるところです。

 

 引越し先は、駅と試験場の間ぐらいにあった四階建てのアパートで

 窓から駅方面を見ると 建物はなく

 風が強い日は、砂ほこりが舞っていたのを覚えています。

 

 今は、ドンキホーテまである町に変身していますけどね。

 当時は、何もなかった町でした。。。

 

 そんな二俣川駅が この度再開発されて 新しくなり

 お付き合いのあるスーパーさんも 心機一転4月27日(金)に

 リニューアルオープンする事になりましたよ。

 

 相鉄ローゼンジョイナステラス二俣川店で

 当店の焼き菓子・プリン・シュークリームを販売する事となりました。

 

 

 普段お店では、販売していない「昭和のプリン」も販売しますよ。

 

 柔らかいプリンが全盛の平成が終わろうとしている

 今だからこそ食べてみたい昭和のプリン。

 

 卵の濃厚な香りとカラメルの程よい苦味が

 プリンとした食感とともに口の中に広がります。

 そう、昔懐かしいお母さんのプリンです。

 

 相鉄ローゼンジョイナステラス二俣川店を

 ぜひご利用になってみてくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜


 

04/24

 今日のつぶやきは、

 金沢

 

 もう一ヵ月以上経ってしまいましたね、金沢旅行。

 ここでちょっと振り返ってみたいと思い「つぶやき」ます^^

 

 北陸新幹線開業から丁度二年後の3月14日に行ってきましたよ。

 

 

 当店開店前にシェフが務めていたのは、銀座のレストラン「ロオジェ」。

 

 金沢に行ったのは、当店開店後の1992年頃。

 銀座時代の飲み屋さん仲間と行ったのが最後でした。

 そうすると・・・金沢に行くのは26年ぶり!?

 

 兼六園の雪吊り取り除き一日前の訪問でしたよ。

 

 

 もちろん当時は、こんな立派なモニュメントもなく

 水仙のお花を見て 蟹を食べた記憶しか・・・(笑

 

 

 

 今回は、もっぱら茶街をフラフラしてきましたよ。

 風情があって なかなか良い雰囲気でしたね。

 

 

 

 

 そしてお茶にお菓子は 付き物で・・・

 

 型の博物館にも 立ち寄ってきましたよ。

 落雁の木型が ズラーっと並んでいました。すげっ!

 

 

 

 金沢と言えば お菓子にも使う金箔の事も 勉強させていただきました。

 

 もちろん金沢の定番観光地「兼六園」にも行ってきましたよ。

 

 

 雪対策の風景が見られたのは、ラッキーでしたね。

 

 遠くには 雪山も・・・

 

 

 

 

 忍者寺と呼ばれている「妙立寺」にも立ち寄り

 物作りが好きなシェフは、不思議?な構造に感心。

 

 

 最後に九谷焼の窯元にも行ってきましたよ。

 ここまで来る観光客も少なく 良い雰囲気の中 見学する事ができました。

 

 

 スタッフのお土産に 落雁を買い 帰路についたのでありました◎

 

 ちなみに↑は、新年バージョンで 季節ごとに変わるようです。

 季節を感じるお菓子も良いですね^^

 

 また行ってみたい金沢でした。

 あはは、今度は何年後だろー(笑

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

04/22

 今日のつぶやきは、

 来月のお菓子教室

 

 ココナッツのタルトを18日の二品コースで予定しています。

 今までやった事のないメニューだったので 本日試作と撮影をしてみましたよ。

 

 

 基本的にシェフの試作は、適量

 あはは、テキトウでは ありません。。。

 

 この程度の量でよいかな・・・ を計り ルセットを組み立てていきます。

 そして実際に作ってみて試食をして 生地の量や味のバランスの微調整を繰返します。

 

 またお菓子教室なので 生徒さんに対して優しい作り方を 心がけなくてはいけません。

 

 残念ながら今月からスタッフの数が減ってしまった為に

 アシスタントスタッフを付けられなくなってしまいました。。。

 

 その為 各コースの定員を4名様とさせていただいています。

 お早目のご予約をお待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/21

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室終了しました

 

 昨日20日は、定期お菓子教室二品コースの開講日でした。

 作ったお菓子は、大きなエクレアとマドレーヌ。

 

 

 マドレーヌは、生徒さんに お菓子教室のオーブンで焼いていただきましたよ。

 そして今回は、型のお話もさせていただきました。

 

 

 基本的に言うと 焼き型は、洗剤等で洗わないほうがベストです。

 

 なぜって・・・

 

 お湯や洗剤で型を洗うと 型の油っけが取れてしまい

 型離れが悪くなってしまうからです。

 

 焼き上がり直後 ウェス等を使って型面をこすり クラムを落としておけば

 次に焼く時の油も少なくてよいですし 型離れも非常によくなります。

 

 まあ お店のように毎日焼いている型でしたら良いのですが

 たまに焼く程度のご家庭でしたら 油が酸化してしまいます。。。

 

 その場合は、軽くお湯で流す程度でよろしいかと・・・。

 

 型の扱い方も覚えておいてくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/14

 今日のつぶやきは、

 ペコちゃん

 

 先日の定休日に家の片付けをしていたら出てきたペコちゃん。

 あはは、決して盗んだ物ではありません(笑

 

 

 シェフは、高校生の頃 実家近くのロードサイドレストランでバイトをしていました。

 32年前なので たしか時給は、380円くらいだったかな・・・

 

 不二家系列のお店だったので 何かの機会にもらってきたペコちゃんです。

 薄汚れていたので シャンプーしてあげましたよ^^

 

 ウエィターさんを基本やつていたのですが

 パフェやらサンデーの注文が入ると 厨房に入り

 作っていた記憶があります。

 

 自分が作ったパフェをウェイターの自分で お客様のテーブルにサービスする。

 ここでのバイトが ケーキ屋さんになった きっかけかも知れませんね^^

 

 本日ロシア口金が手に入りましたよ。

 

 これを使って 新しいデザインケーキを考えてみたいと思っています。

 ちょっと待っててくださいね!

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/13

 今日のつぶやきは、

 雪ノ下

 

 雪深い新潟県で取れた「雪ノ下にんじん」が手に入りましたよ。

 

 新潟の雪深い地中に収穫後埋めて保存

 そのため糖度もあがり まるでフルーツのような人参を

 製作材料の中で 一番多く使いました。

 

 雪解けの春にしか食べられない 極上のキャロットケーキです。

 

 ただ今、お買い上げのお客様に

 お菓子教室レシピをプレゼント中です。

 

 にんじん嫌いなお子様と^^ 一緒に作ってみてくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/10

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室一品コース

 

 本日 お菓子教室一品コースが無事に終了です。

 今回は、2008年の開講以来 200回目の定期講習を迎える事ができました。

 作ったケーキは、レアチーズケーキ。

 と言っても マンゴーのディスクがクリームの中に入り

 オーブンを使わないで作った(焼いた?)スポンジを使いましたよ。

 

 あはは、そこらにあるレアチーズケーキしは、だいぶん違います。

 

 生徒さんからは お祝いのお花もいただきましたよ。

 ありがとうございます!

 

 お花と共に 記念撮影^^

 

 なお今回より新人の木幡南が お菓子教室のお手伝いに加わりましたよ。

 なかなかガンバリ屋さんの彼女の成長が楽しみなシェフです。

 

 まだまだ慣れていませんが よろしくお願いしますね。

 

 明日は、スタッフ不足による 定休日とさせていただきました。

 ご迷惑をおかけしますが ご理解いただきご了承ください。

 

 12日からのご来店をお待ちしております。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/09

 今日のつぶやきは、

 試作2

 

 今日は、マドレーヌの試作をしましたよ。

 マドレーヌは、フランス東部、ロレーヌ地方のコメルシーという町が

 発祥の地と言われる焼き菓子です。

 

 貝をかたどった焼き型に バターをタップリ加えた生地を絞り入れ

 高温のオーブンで短時間で焼き上げます。

 

 

 下火も効いた200℃を越えるオーブンに入れると

 すぐに生地が膨らみ始めます。

 

 

 およそ1〜2分で縁が盛り上がってきます。

 

 

 2〜3分もすると 全体が浮き上がってきます。

 下火も上火も強い状態です。

 上火が最初弱いと 上に伸びなく 横に伸びてしまいます。

 

 

 真ん中が膨らみ始めた段階で 下火を止めます。

 止める方法は スイッチ調整ではすぐに止まらないので

 マドレーヌ型の下に 鉄板を一枚挟み強制的に熱源から離します。

 

 

 こんな富士山のような形になったら 上手に焼けている証拠です。

 上火が強すぎると 富士山が噴火しますから注意ですよ(笑

 

 

 全体に焼き色が付いたらオーブンから出し

 すぐに型から外します。

 逆さまにひっくり返せば 型から外れますよ。

 

 ちなみに焼き型は、洗剤で洗わないでくださいね。

 油分が取れてしまい 型外れしにくい物になってしまいますよ。

 

 またバターを型に塗る時は、すましバターを作り

 上の油部分を使ってくださいね。乳清部分が入ってしまうと

 コゲやすくなり 型外れがしにくくなってしまいます。

 

 油を塗る時は、型が冷めている事もポイントですよ。

 油が型の底に流れていってしまいます。

 

 

 わりとしっかり 焼き色を付けます。

 途中型を浮かせる事で 表面に均一に焼き色が回ります。

 

 美味しそうでしょ^^

 

 150℃以上のオーブンに入れれば とりあえず何でも焼けます。

 でも 美味しく、美味しそうに焼くには それぞれのお菓子に適した焼き方があります。

 生地さんと語りあい 表情を感じ見て取ったら 

 

   きっと・・・・・

       答えてくれますよ。

 

 お菓子教室では、そんなテクニックを講習しています^^

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

 

04/08

 今日のつぶやきは、

 試作

 

 今月のお菓子教室二品コースのメニューは、

 大きなエクレア「グランエクレール」です。

 

 ずいぶん前に一度講習した内容を リメイクして講習します。

 本日は、その試作もしましたよ。

 

 頭の中で考えてルセットを書き 実際に作ってみます。

 すると ちょっと実際との相違があり 微調整していきます。

 

 あはは、このカットした写真では、なんだか良くわかりませんが・・・(笑

 こんな大きなエクレアを作る予定です。

 

 もう一品は、スタンダードな「マドレーヌ」。

 発酵バターをしっかりと使い作ります。

 

 ただ今生徒さん募集中ですよ。

 よろしかったらご参加くださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/07

 今日のつぶやきは、

 欲しい物

 

 まっ、この年にになると たいした物欲もなくなるものです。

 若い頃は 車が欲しいとか、オーディオ機器とか・・・

 

 ※あっ、一つありました。最近欲しい物が見つかり やっと買えましたよ。
  探していたのは 最近見かけなくなった男性用ブーツカットのジーンズです^^
  ブーツカットが欲しいのは、しか履けないからです。

 

 では今、欲しい物と聞かれたら・・・

 物では、ありませんが 時間かもしれませんね。

 

 まぁ時間は、その人の使いかた次第だとは思っていますが

 あと2.4時間。一日が一割ほど増えてくれたら

 また一ヵ月が あと3日間程長くなってくれたら・・・

 

 いろんな面で 助かるんですけどね〜

 あはは、叶わぬ夢です(笑

 

 ぼやいてみたところで 何も始まりません。。。

 

 今日の事務仕事も無事に終わり

 明日も元気に お仕事に励んでみますね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

04/05

 今日のつぶやきは、

 入学式

 

 横浜の小学校は、本日が入学式でした。

 ご入学おめでとうございます! 

 勉強に遊びに 楽しい学校生活を過ごしてくださいね。

 

 今日は、こんなご注文がありましたよ。

 入学祝いのランドセルケーキです。

 

 ロールケーキを変形させて巻いて

 チョコレートでコーティングしてあります。

 

 

 またロールケーキの底の部分には、チョコレートの板を敷いて全体を浮かせ

 ベルトを絞り表現してみましたよ。

 作ったのは スタッフ福井さん、上手にできましたね^^

 

 お祝いには、やっぱりケーキ

 当店では、8日まで「入学・入園おめでとうセール」を実施中です^^

 ★お支払い1000円に付き 100円のお買い物券プレゼントしています。

 ご予約は、お電話でどうぞ 045-801-1934

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/04

 今日のつぶやきは、

 今月のお菓子教室

 

 毎月2回専用のお菓子教室を開講している当店。 

 今月10日(火)は、一品コースの開講日です。

 

 作るケーキは、オーブンを使わないで焼いた?

 スポンジを使う「レアチーズケーキ」です。

 

 使うのは、なんと電子レンジ

 それも あの レ・ン・ジ を使って 柔らかいスポンジを作るんですよ。

 

 お席にまだ若干の空きがございます。

 ご興味がありましたらご参加くださいね。

 なお今月の「お菓子カレンダー」は、10日のお菓子教室で作る

 簡単レアチーズケーキですよ^^

 

 画像をクリックして ご利用くださいね。


                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/03

 今日のつぶやきは、

 ちょっと一息

 

 忙しかった3月が終わり ちょっと一息してきましたよ^^

 お仕事を慌てて終え 市営地下鉄に乗って関内へ。

 

 知っているジャズシンガーさんのライブがあり

 そこへ慌てて向かいましたよ。

 

 小さなお店だったので あはは、今回もかぶりつき(笑 で

 聴く事ができましたよ♪

 

 

 今月からスタッフが少なくなってしまったので

 定休日までお休みが取れませんが よいリフレッシュになりました。

 明日もお仕事 ガンバロー!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

04/02

 今日のつぶやきは、

 もう4月だ・・・

 

 前回の更新から 早くも一週間。

 店前の桜も散り始め葉桜に。。。

 

 今年は開花が早く 入学式に桜がないのは、残念。

 当店の「桜クッキー」も 販売終了です。

 

 

 

 最近特に 毎日野菜を食べるように心がけているシェフ。

 今日は、納豆キムチチャーハンを作って お昼ご飯にしましたよ。

 どちらも発酵食品なので 相性も良く 美味しくいただけました^^

 

 

 そして昨日のお野菜は、パプリカ。

 甘みのあるオレンジ色をチョイスして 丸焼きに^^

 かぶりついて いただくと・・・ あはは、美味しい

 

 焼きパプリカのポイントは、黒くなるまで焼く事。

 焼けた後 コゲを剥いでいただくと 美味ですよ。

 

 

 そう 昨日は、キリスト教のお祭り「復活祭」でもありました。

 当店では、土・日曜日にかけて 「カダイフ」を鳥の巣に見立てた

 イースターのケーキを販売していました。

 

 小麦粉で作った細い麺のような生地で 丸く整形した後

 油をふりかけ オーブンで焼き 粉砂糖を使ってキャラメリゼすると こんなカンジに。

 揚げ物のパン粉の代わりに使っても美味しい生地なんですよ。

 

 以下忙しく更新できずに一週間 撮り貯めていた写真です。

 

 

 厨房仕事が終わり 店から事務所へ向かう途中の一枚^^

 

 

 マドレーヌを焼いていて おおっ、富士山だっと思った一枚^^

 

 

 スタッフ福井さんが 作ったハーフ&ハーフデコレーション。 すごいなぁと感じての一枚^^

 

 

 シェフが作った立体ケーキ。けっこう大変だった・・・^^ と感じての一枚。

 

 そして最後に・・・

 本日やっと 母の日ギフトの立ち上げが終わって 一息のシェフです^^

 

 ↑クリックして 母の日ギフトご利用くださいね。

  ←コチラも読み込んでみて ご利用くださいね。

 

 以上一週間の出来事でしたよ。

 

 今日は、久しぶりに早くお仕事終了とします。

 と言っても もう22時なんですけどね・・・

                お疲れ様でしたぁ〜

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

03/26

 今日のつぶやきは、

 パック

 

 当店向かい 中和田小学校の桜が 見頃になってきましたよ。

 

 昼間 写真を撮っている人を多く見かけます。

 あはは、シェフもその中の一人でしたけど・・・。

 

 ちなみに桜を撮る時は 逆光で撮ってみてくださいね。

 きっと・・・ 花びらが 輝きますよ^^

 

 もうすぐ4月。

 今年も三ヶ月が過ぎてしまいましたね。

 

 お菓子屋さんに 一番忙しい月は?と、聞いたら

 たぶん・・・ 3月と答えるでしょうね。

 ひな祭り、ホワイトデー、卒業、移動、そして復活祭パック(今年は4/1)と続きます。

 

 イベントに追われて「つぶやき」の更新が滞ってしまっています。

 ごめんなさい・・・

 

 本日やっと イースター(フランス語でパック)のバナーも作り

 フェイスブックにも投稿できましたよ^^

 

 

 3月31と4月1日に 復活祭のケーキ「イースターエッグ」を販売します。

 

 復活祭のシンボル「卵」イメージしたケーキで

 貴重な卵、鳥骨鶏の卵黄のみを使って焼いたクレームブリュレタルトに

 フランスの生地「カダイフ」を使い鳥の巣に見立てて作ります。

 

 

 次は、「母の日」の立ち上げがあります。

 今年は、例年の生花と焼きチーズの組み合わせギフトを中止して

 シルクアプリとブリザーブドフラワーの組み合わせギフトを

 ご用意させていただく予定です。

 

 

 もともと横浜高島屋さんからの依頼で考えた商品ですので

 企画は、ずっと前からだったのですが

 お店での告知が なかなか進まないでいました。。。

 

 なんとか今月中の立ち上げを目指したいシェフです。

 さぁ〜て 今晩は何時までの事務仕事となりますか

 

 遠く離れたお母さんにプレゼントしてみては いかがですか^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

03/24

 今日のつぶやきは、

 お菓子教室2品コース終了

 

 定期コース199回目となるお菓子教室が

 昨日無事に終了です。

 

 作ったお菓子は、「チョコレーシシフォンケーキ」と「フレンチトースト」でした。

 どちらも基本的には シンプルなつくりで簡単なんですが

 ちょっとしたコツで大きな差がでるお菓子です。

 

 

 ↑あはは、ステーキみたい^^

 

 フレンチトーストは、パンドカンパーニュを使い

 スパイスをきかせて オヤツではなく ★★★デザートを目指しましたよ^^

 

 4月10日の講習では、レアチーズケーキを作る予定です。

 よろしかったらご参加くださいね♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

03/22

 今日のつぶやきは、

 スタッフ募集中です

 

 当店の創業は、1990年。

 今年で28年目のお菓子屋です。

 

 創業当初 お菓子を作っていたのはシェフ一人。

 それにアルバイトの学生さんが加わり 製造・販売していました。

 

 2年目になると 最初の女性製造スタッフ 岡本さんがせ加わり

 翌年には、辻製菓学校の一期生 まきちゃんも加わり3人体制に。

 

 その後もアルバイトさんも含めて いろんなスタッフが長く勤めてくださいました。

 

 ところが・・・

 

 なぜなんでしょうね・・・

 ここ12〜3年 製菓学校新卒生が続かないんです。

 一年間も・・・

 

 そこで当店では、ただ今スタッフ募集中です。

 

 楽して時間を潰したい人には、面白みのないお菓子屋ですが

 楽しく自分を高めたい人には、面白みがあるケーキ屋です。

 

 会社訪問は、いつでも歓迎します。ご連絡ください。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

  

03/21

 今日のつぶやきは、

 横浜ウォーカー

 

 ここ2〜3年 お声掛けがなかった

 先日取材依頼があり 昨日発行の「横浜ウォーカー」に

 掲載されましたよ。

 

 いつも取材日の前日に問い合わせがあり

 タイトなスケジュールなんですけどね^^

 

 

 今回の横浜ウォーカーの特集は、「 今すぐ行きたくなる。横浜再発見」。

 泉区特集のテーマはイチゴです。

 

 

 苺メニューの中から 何を取材していただくか ちょっと悩みましたが

 あっ!、これしかないな・・・ と簡単に決定(笑

 

 王冠をイメージしたデザート「ヴァシュラン」をアレンジした

 「Saku Sakuフルーツメレンゲ」と 苺をホワイトチョコレートに練りこんだ

 「いちごの生チョコレート」となりました。

 

 選んだ理由は、・・・ だからなんですよ^^

 

 

 農園さんが多い泉区、当店は普段から

 地域の農産物を使わせていただいています。

 

 年明けの苺に始まり 根菜類のカブや人参

 リュヴァーブ、ぶどう、さつま芋、梨、柿、リンゴ・・・ 

 

 果物の美味しさを最大限に引き出した

 いちごのヴァシュランといちごの生チョコレート

 お試しくださいね〜^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

03/17

 今日のつぶやきは、

 ごぶさたしてます

 

 前回の更新から 13日のお菓子教室、金沢への研修旅行と

 パタパタと過ごした一週間でした。

 

 お菓子教室で作ったメニューは、「奄美大島産たんかんのムースケーキ」です。

 

 ちょっと優しいイメージの仕上げにしてみましたよ。

 表面に飾られているオレンジ色のものは、「陳皮

 

 本来は、熟したマンダリンオレンジの皮を干したものですが

 日本では、ウンシュウミカンの皮を乾燥させたものです。

 漢方薬として 使われている果皮ですなんですよ。 

 

 中は、バナナペーストも使った チョコレート生地がベースとなり

 その上には クレープを乾燥させて砕いた「フィアンティーヌ」と呼ばれる生地に

 チョコレートを絡めたディスクを乗せてあります。

 

 その上が「たんかんのムース」になっています。

 ムースは、絞ったジュースを煮詰めて濃くし 生クリームと合わせました。

 クレープシュゼットのテクニックと同じですね。^^

 

 

 教室では、基本的に二人一組で作業していただいています。

 卵に粉を加えたり メレンゲに砂糖を加える時など

 お手伝いの方がいると 失敗も少ないですからね。

 

 またお菓子の材料が 少なすぎると上手に作れません。

 そんな理由で 2台分を一度に仕込み 個々に仕上げていただいています。

 

 お菓子教室が終わった翌日からは、缶沢に研修旅行です。

 金沢は、お茶が盛んで和菓子もあり また金箔細工も有名ですよね。

 いろいろ学ばせていただきましたよ。

 

 あはは、兼六園にも25年ぶりくらいに行ってきました^^

 その時の様子は、また後日。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

03/10

 今日のつぶやきは、

 裏メニュー

 

 当店は、お得意様にお誕生日カードを 毎月発行しています。

 A4サイズ デコレーションケーキの見本が印刷されているんですよ。

 お客様にこの中から選んでいただき ご注文を承ります。

 

 その中だけに記載がある裏メニューがあるんですよ。

 その一つ「クロカンフロマージュ」を紹介しますね。

 

 パルメザンチーズと  チェダーチーズを使います。

 紙カップにふるいを使って パルメザンチーズをふり・・・

 

 その上に  チェダーチーズを乗せます。

 オーブンで焼くと 熱で溶けてディスク状に変身です。

 

 塩味がきいていて お菓子と言うより

 お料理のちょっとしたアクセントにもなる一品でよ。

 

 電子レンジの加熱でも簡単に作れますから

 皆さんも試してみてくださいね。

 

 いよいよホワイトデーが近づいてきました。

 男性は、何を贈るか なかなか決まらないんですよね

 あはは、シェフも含めて・・・(笑

 

 男性のみなさん、決まっていますか?

 迷ったら当店においでくださいね。

 

 シェフお勧めの詰め合わせをご用意しております。

 ご来店、ご活用!?くださ〜い^^

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

03/06

 今日のつぶやきは、

 今月のお菓子教室

 

 つぶやきを読んでいると シェフは 

 遊んでばかりと思われがちですが そんな事は、ありません(笑

 毎日16時間 働かせていただいております^^

 

 今月最初のお菓子教室は、13日(火)に開講です。

 奄美大島の「たんかん」を使ってケーキを作ります。

 

 

 とても甘く 濃厚な味「たんかん」の特徴を最大限に引き出しましたよ。

 

 

 まだお席がございます。

 ご興味がございましたら ご予約くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

03/03

 今日のつぶやきは、

 今日は、楽しいひな祭り♪

 

 2月20日〜21日に連休をいただき

 静岡へ歩き旅してきた 続きです。

 

 一日目は、JR新富士駅から 清水まで歩きました。(2/25日のつぶやき)

 そして二日目は、清水から三保の松原を経由して 久能山に上り

 JR静岡駅まで 歩いてきましたよ^^

 

 朝0825時にホテルを出て 一路三保の松原を目指します。

 

 

 清水と言えば サッカーのエスパルズ。

 エスパルスドリームプラザの横を通ると・・・

 

 すると案内板があり

 清水と言えば・・・

        次郎長親分^^

 

 

 早速の寄り道です(笑

 エスパルス通りを歩くと サッカーボールのモニュメントがぎっしりとあり

 

 

 こんな壁も^^

 あはは、スッゲーパワー

 

 

 通りをさらに歩き川の手前に 次郎長親分の船宿「末廣」があります。

 まだ 開館前の時間でしたので 外見だけで。。。

 それにしても 威厳さえ感じます。

 

 

 「末廣」を通り過ぎ 川を渡ってしばらく歩き

 左折すると「次郎長通り」と呼ばれる商店街になります。

 

 

 そして商店街の中ほどに

 次郎長親分の生家があるんですよ。

 

 まっ、ご実家と言うことで・・・

 ここも開館前で 残念でした。

 

 ここからまた三保街道に戻り

 一路 三保の松原を目指します。

 

 羽衣端を渡り

 

 

 駒越東町の所に来ると 地形が低くなっています。

 この辺りは元々、海だったようです。

 

 もともと三保半島は、島で 陸地から離れていました。

 そこに久能さんから 波によって削り取られた土砂が堆積し

 半島となったと聞きます。

 

 大きな津波非難塔もあります。

 

 

 

 

 

 途中、おトイレを借りた交番。

 気持ちよく貸していただきました^^

 

 

 そしてついに 御穂神社に到着。

 参拝したあと いよいよ三保の松原に向かいます。

 

 

 御穂神社から 三保の松原へは、「神の道」と呼ばれている

 道が続いています。

 

 丁度小学生の遠足と一緒になり 並んで歩いていると

 「こんにちは」と声を掛けられましたよ。

 

 

 清水のホテルから歩いて二時間

 三保の松原に到着です。

 

 

 早速浜に出てみます。

 砂ではなく 砂利浜です。

 

 しかし残念ながら 富士山は見えず。。。

 見えているものとして写真撮影。

 

 後で合成してみるかなっ^^

 

 

 振り返ると先ほどの小学生達が見えます。

 

 

 これが 天女が舞い降り

 羽衣をかけたといわれる「羽衣の松」です。

 

 

 近くには、フランスのバレリーナ 「エレーヌ」さんの碑もあります。

 

 

 いつだか 見たことのあるお土産物屋さんは、閉まっていましたよ。

 

 

 また「神の道」を戻り

 太平洋岸自転車道を探します。

 

 

 うろうろ歩き 松林を抜けると・・・

 

 

 ありました。ここからが 海岸線を通る 自転車道の始まりです。

 

 

 沼津から歩いた時も 松林はありましたが

 松の枝の剥きが違うんですよね。

 

 沼津は、海から陸側に向かって枝が流れていたのに

 ここは、海側に向かって枝が伸びています。

 

 風向きが違うのかなぁ〜

 

 

 自転車道の親分さん発見!

 

 

 ノラのくせに なかなにか良い毛並みです。

 威厳さえ感じます^^

 魚をいつも食べてんだろうなぁ〜

 

 

 ちょっと内陸側を見ると 何を栽培しているかわからなかったのですが

 農業ハウスが続いていましたよ。

 

 

 ハウスがなくなると ちょっと今までとは違う風景に。

 遠くに山並みが見えます。。。

 あれが久能山!?

 

 

 近づいてきたカンバンを読むと 「いちご海岸通り」とあるじゃないですか

 

 

 さっそく内陸側の道に移り 歩き続けると

 

 

 石垣苺のハウスを発見。

 早速 寄らせていただきました。

 

 

 観光客向けの苺農家さんのようで 苺狩2,000円とあります・・・

 食べ放題とは言え ちょっとお高いので今回はパス。

 

 リッパな苺が 並んでいましたよ。

 

 

 思いだせば 40年近く前 東京の田町でお菓子屋さんに勤め始めた頃

 クリスマス時期に 久能の石垣苺が 1パック 

 

 なんと、

 

 4,000円くらいしていたのを 思いだしました。

 40年前の値段ですよ・・・ 

 

 でもやっぱり苺が食べたい・・・

 良い物がありました^^

 苺タップリのパフェをいただき・・・

 

 あはは、いいおっちゃんが一人食べてました でも大満足^^

 

 ビニール越しの写真なので いまいちですが

 こんなカンジで植えられている石垣苺です。

 

 

 それからさらに 一時間ほど歩き

 ついに 久能山 一ノ鳥居に到着です。

 

 

 ここから東照宮まで 延々と石の階段が続きます。

 崖が急になっていますが ここからの土砂で

 三保半島ができました。

 

 カンバンを読んで アタック開始です。

 最初にベースキャンプの「一ノ門」を目指します。

 

 

 全工程1159段を登ります。

 

 

 1/3制覇

 

 

 を過ぎて 少し登ると

 石の壁が無い斜面が見えてきます。

 

 よく見ると

 

 

 丸っこい石が 中に埋もれているのが見えます。

 丸っこいと言う事は、川から流れて 角が取れた石です。

 

 つまりこの辺りは昔 川から流れてきた石が堆積した海底で

 長い年月をかけ 太平洋プレートの影響で押し出され 高くなった地形が読み解けます。

 遠く未来は、3000m級の山になるとも聞きました。。。

 

 そしてベースキャンプ「一ノ門」に到着。

 

 

 下を見ると 登ってきた石段が見えます。

 

 

 右手を見ると 次回の目的地(?)「御前崎」が見えます。

 

 

 ベースキャンプを出発し しばらく登ると 五重の塔跡があり

 

 

 さらに登ると

 

 

 「唐門」が見えてきました。

 東照宮は、徳川家康を祭った神社で 日光の東照宮が有名ですが

 本家は、ここ久能の東照宮との事です。

 

 

 

 唐門から下を見てみると

 

 

 そして排殿に到着です。

 とにかく作りが立派で 国宝にも指定されている

 すばらしい拝殿でした。

 

 

 さらに行くと「石の間」を通り

 

 

 最終目的地の山頂である 神廟(家康公のお墓)があります。

 遺骨を埋葬してある塔は、西向きに建てられていて

 塔の高さは5.5m 外周りは8mの大きさです。

 

 

 脇には「金の成る木」もあり

 当然こちらも・・・ お参りしてきたシェフです(笑

 

 

 山頂を制覇したのもつかの間 下山時刻が迫ってきました。

 今日の最終目的地JR静岡駅まで 日没前に到着しなければなりません。

 

 一ノ鳥居に着くと 14:45時

 久能山を横に見ながら 静岡駅へと歩き始めます。

 

 

 それからしばらくも 苺農家さんが続き

 道端では、直売所を見る事ができます。

 

  

 

 

 

 久能山近くにも小学校があり 丁度下校時間だったんでしょうね。

 シェフのちょっと先に2年生くらいかな 男の子が下校の為 歩いています。

 

 シェフのほうが少し早いので 段々と距離が狭まっていきます。

 

 すると 男の子 後ろを何度も見て シェフの事を気にしているようです。

 よっぽど怪しく見えた!?

 

 道端には、大きな「不審者は通報します」のカンバンが・・・

 最終的には 彼を追い越しましたが ↑のカンバンの事もあり

 何も声かけできなかったシェフです^^

 

 だんだんと 都会になってきました。

 新幹線だと思った高架は、東名高速道路。

 

 まだまだ静岡駅まであります。

 

 

 やっと案内カンバンが 見えてきた頃には夕方に

 

 

 ちょっと薄暗くなった頃 最終目的地

 静岡駅に到着です。

 久能山から10kmないのですが やたらに長く感じた後半戦でした。

 

 

 静岡駅では 前回買いそびれてしまったお土産を買い

 

 

 700系アドバンスに乗り込んだのでありました。

 

 

 新幹線だと あっと言う間に着いた小田原駅

 

 

 自宅からは 遠いのですが

 何度も西へ歩いていると ああっ、帰ってきた感 いっぱいです^^

 

 今回も良く歩きました。

 途中お世話になった 地元の方に感謝します。

 

 次の旅立ちは、いつでしょうね。

 長いつぶやきに お付き合いいただき ありがとうございました。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

03/02

 今日のつぶやきは、

 菱餅

 

 ひな祭りを明日に控え 菱餅を作りましたよ。

 当店の菱餅は、パステヤージュと呼ばれる生地を仕込み

 三色に色付けして 組み立てたものです。

 

 パステヤージュの作り方は・・・

 

 ゼラチンをふやかして 水飴と少々の水を加え加熱して溶かします。

 粉砂糖の中に 上記を加えて 練り込みます。

 最後にごく少量の油脂を加え 色を付けると完成です。

 

 当店では、アレルギー対応商品もつくつている為

 「乳」などをできるだけ使わない工夫なんですよ。

 

 ひな祭りデコレーション ご利用くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

03/01

 今日のつぶやきは、

 横浜ウォーカー

 

 本日、横浜ウォーカーさんの取材がありましたよ。

 

 問い合わせは、昨日。

 そして取材は今日。

 いつものタイトなスケジュールです^^

 

 3月16日発行号で 横浜の地域ごとの特集を組むため

 泉区の当店では、「苺」を使ったお菓子の取材となりました。

 

 提案して取材してもらったお菓子は、二つ。

 ヴァシュランと言うデサートをアレンジした「Saku Sakuフルーツメレンゲ」と

 

 オリジナルの苺生チョコ「いちごのハート生チョコレート」です。

 

 

 あはは、取材中の写真は、撮り忘れてしまいました。。

 発行を楽しみに お待ちくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/27

 今日のつぶやきは、

 夢の中で

 

 夢を見ましたよ。

 

 バーミックスを使い 何かをかき混ぜています。

 バーミックスは、液体の中で歯が回り

 泡立てずにかき混ぜる事ができます。

 

 

 夢の後半の内容は、・・・・???(笑

 

 次の日 バーミックスを使う夢を見たのは覚えていましたが

 何に使ったのか、目的は何かを思い出せません・・・。

 

 朝 事務所でちょっと事務仕事をしてから厨房へ。

 番頭さんの福井さんに 夢の話をしますが 夢の後半が思い出せません。

 

 そして厨房仕事も中盤、クッキー生地を仕込でいました。

 

 バターと砂糖を擦り合わせた生地に卵を加えて混ぜます。

 加える卵は、人肌にする為 ゴムヘラで温めながら切るようにかき混ぜていました。

 

 ハッ!

 

 ここで 夢の続きを思い出しましたよ。

 来月のお菓子教室二品コースで フレンチトーストも作ります。

 

 通常アパレイユをパンにしみ込ませる為 一晩パンを浸けておきます。

 でも その方法だと お菓子教室の時間内に終わりません。

 

 

 では、どういった方法があるのか・・・

 寝る前にも考えていたんですね〜

 

 あはは、その答えがの中に^^

 

 お菓子教室二品コースは、3月23日に開講です。

 ご参加お待ちしていますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

02/25

 今日のつぶやきは、

 一人歩き旅 行ってきましたよ

 

 今年二回目となる歩き旅。

 お店の定休日と絡めて連休をいただき

 二日間かけて行ってきました。

 

 1月は、新幹線の「新富士駅」まで行きましたから

 そこからスタートです。

 

 

 朝 早起きして東海道線をひたすら下り 富士駅をめざします。

 一時間半の電車の旅でした。

 

 熱海駅から西は、Suikaが使えませんからご注意くださいね。

 窓口に寄って精算です。

 

 着いたのは、0845時。

 ここから新幹線の駅「新富士駅」に向かいましたよ。

 あはは、タクシーを使いました^^ 

 

 「新富士駅」に着くと「イデボク」さんのソフトクリームのぼりが

 たなびいているではありませんか。

 

 静岡の美味しい牧場さんのソフトクリーム

 美味しくいただき 出発です。

 

 

 旧東海道は、もっと北に通っていますが

 今回は、一国を使い 富士川を渡ります。

 

 長い々橋を渡り 河川敷に出てみると・・・

 

 新幹線と富士山、あはは 絵になっているでしょ^^

 電車が来るのを待っての撮影です。

 

 あはは、待っていると なかなか来ないんですよね(笑

 橋を渡った後は、旧東海道を目指し 合流です。

 

 

 一里塚がありました。

 約4キロごとにある 道しるべです。

 シェフの実家 権太坂(ごんたざか)にもあります。

 

 

 道沿いには、神社やお寺も多く 昔を偲ばせます。

 

 

 かんばらの宿に到着。

 

 こちらは、常夜灯と言って 昔の街灯です。

 

 

 

 

 しばらくウロウロと寄り道しながら歩くと・・・

 

 イルカすまし・・・?のカンバンを発見。

 

 なんだ?

 

 お店に入って買ってみましたよ。

 

 イルカのヒレから作った お酒のおつまみでした。

 イルカすましに合う日本酒も一緒に購入。

 あはは、明るいうちから ちょいと一杯です^^

 

 

 なまこ壁の家も多くあります。

 丈夫なので当時流行っていたそうです。

 

 

 お茶屋さんもあり 昔の町並みが残っていましたよ。

 

 

 

 こんな物もあったりして・・・

 セブンスターが230円ですから いつ頃の自販機でしょうね。

 

 シェフが中高生の頃 セブンスターが新発売になって

 ハイライト150円 セブンスター170円だった事を覚えています。

 

 ちなみに今の販売価格は、知りません。。。

 

 

 古民家を改造して お土産品を販売しているお店もありました。

 入ると古い家の良い臭いがするんですよね。

 

 お店の叔母さんとお話すると おじいさんが火鉢マニアだったとか・・・

 火鉢がたくさんおいてありましたよ。

 

 

 歩き始めて3時間、

 朝は、おにぎり一個しか食べていなかったので お腹がへってきました。

 

 

 由比が近いので 由比と言えば桜海老。

 かき揚げ、大好きなシェフです^^

 

 あはは、何匹いただいたのでしょうか・・・^^

 

 こちらは、JR由比駅。

 普段は、車でバイパスを通るので 駅は、初めてです。

 

 

 ここにも観光案内が

 

 

 こちらの建物は 古民家を使って 昔の資料館として公開している施設です。

 

 

 

 ここでも叔母さんと話していると 帰りがけに呼び止められ・・・

 

 美味しい ひとくち揚をいただきましたよ。

 ありがとうございます。

 

 

 遠くに歩き始めた 富士の製紙工場の煙突が見えます。

 

 資料館の叔母さんから聞いていた峠が近づいてきました。

 あはは、こんな所に峠があるなんて知りませんでした。。。

 

 

 

 ここが峠道の入り口です。

 

 

 

 急な坂を上っていきます。

 するといつも車で見ていた風景画広がりました。

 国道1号線と東名高速がクロスするところです。

 

 

 坂道の脇は、みかん畑が広がっています。

 思わず一つ盗って 食べたくなる欲求が・・・(笑

 

 あはは、盗ってはいません。

 

 

 ついに峠の最高地点に到着です。

 

 

 快晴だったら眺めも良いみたいですが

 残念ながら ちょっと曇っていて 富士山は、見えませんでした。。。

 

 

 ここで初めてみかんをいただく事に。

 甘くてジューシーなみかん。

 美味しくいただきましたよ^^

 

 

 

 下りに入り 道端には寒桜が咲き誇っていました。

 

 なんで日本人は、桜が好きなんでしょうね^^

 

 

 

 

 下り道では、こんな古道風なところもあり 楽しませてくれましたよ。

 

 昨年歩いた 箱根の下り坂に似ていますね。

 

 

 

 薩?峠は、時代よって 通るルートが違っていたようです。

 説明しているカンバンです。

 

 ここからは、平坦な道となり 清水を目指します。

 ボチボチ歩いていると・・・

 

 ちょうど下校時間だったらしく 遠くに小学校低学年の女の子二人が

 シェフの方に向かってきます。

 

 なにやら二人でヒソヒソ話をしています。

 

 20m 10m 5m 2m と近づくと

 一人の女の子が帽子を目一杯深くかぶり

 自分の顔を隠します。

 

 もう一人の女の子は、シェフをジーッとガン見。。。

 よっぽど怪しく見えたのかなぁ〜

 

 でも すれ違いざまには、「こんにちわ〜」と女の子から挨拶が

 「こんにちわ〜」と返したシェフでした^^

 

 

 昔の堤防が延々と続く道を歩きます。

 海側は、整備された公園になっていました。

 

 

 公園の高台から見ると 清水港が見えてきました。

 

 そして ついに・・・

 清水駅に到着です。

 

 本来三保まで行きたかったのですが 半島をぐるっと回って行かなければならず

 また途中 泊まる所も期待できない為 今日の宿を清水で取る事に。

 

 

 ホテルをネットで予約した後は、商店街を徘徊。

 

 なかなかにぎわっていましたよ。

 

 清水と言えば「魚」

 

 あはは、なぜかインドカレーの専門店で

 一杯飲みながらの晩御飯をいただきましたよ。

 

 

 半年前に 喫茶店を改造してオープンしたお店だそうで

 インドの方がオーナーのお店でした。

 奥様が日本人なので 日本語もお上手でしたよ。

 

 美味しくいただきましたよ。ご馳走様でした。

 

 ほろ酔い気分で予約したホテルに向かい

 一日目の夜を迎えたのでありました。

 

 さすがに足も筋肉痛。

 お風呂に入り 後は爆睡です。

 

 長い「つぶやき」にお付き合いいただき ありがとうございました。

 後半は、機会をみつけて つぶやきますね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

02/22

 今日のつぶやきは、

 一人歩き旅 行ってきました

 

 ご横浜市泉区西が岡小学校4年生の

 総合学習で考え生まれたオリジナル「柿&柚子」ジャム。

 

 商品開発・製作には、シェフもお手伝いしていました^^

 いよいよ2月23日(金)より発売開始です。

 

 

 ジャムには、生徒さんが描いたラベルが貼られ オリジナルティーもバツグンです。

 

 ジャムの誕生過程が23日17時からYCV(横浜ケーブルビジョン)の番組

  「じもっと」で紹介されますよ^^

 

 

 ジャムのご感想がございましたら

 当店ホームページの掲示板にお書き込みくださいね。

 

 

 あはは、連休をいただき 今年2回目の歩き旅をしてきましたよ。

 一日目は、新富士〜清水。

 昨日二日目は、清水〜静岡でした。

 

 

 天気も良く 楽しく歩く事ができました◎

 後日、様子をつぶやきますね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

02/1

 今日のつぶやきは、

 ひな祭りケーキ

 

 3月3日は、ひな祭りですよね♪

 以前ほどでは、ありませんが たくさんのお祝いケーキを

 ご注文いただきます。

 

 ありがとうございます^^

 

 この時期 苺の生産も安定してきてるので

 春の香りがする苺をふんだんに使ってご用意していますよ。

 

 まだ2月ですが ご注文があれば ご用意させていただきます。

 ひな祭りデコレーションケーキご利用くださいね♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

02/18

 今日のつぶやきは、

 メレンゲ

 

 フランス人がとても好きなメレンゲ菓子。

 

 みなさんご存知のフランスメレンゲ

 糖液を加えながら作る イタリアンメレンゲ。

 

 そして飾り菓子にも使う スイスメレンゲ。

 スイスメレンゲは、泡立てる前の卵白に砂糖を加え

 煮えない程度まで 温めてからミキシングするメレンゲです。

 

  泡立てたメレンゲをサントノーレと呼ばれている口金で絞ります。

 そう・・・ ネコが布団の上で 丸くなって寝ているイメージで(笑

 

 クリームと季節のフルーツで仕上げると・・・

 

 サクサクした食感と フルーツのジューシーさがたまらないケーキの完成です。

 Saku Saku フルーツメレンゲ お試しになってくださいね♪

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/17

 今日のつぶやきは、

 さくら

 

 今年は、寒い日が続いていますね〜

 先日当店近く 和泉川ほとりの桜のつぼみを見てみましたよ。

 まだまだ硬く そして小さかった印象です。

 

 やっぱり日本人は、この時期になるとワクワクするんですよね^^

 

 

 以前お菓子教室で作った桜の「ヴァシュラン」。

 メレンゲを乾燥焼きしてお皿に並べ

 アイスクリームやソースを使っていただくデザート菓子です。

 

 えっ!・・・

 

 桜でなく 「梅」に見える・・・ 

 

 てな声も聞こえてきますが・・・ あはは、良しとしてくださいね (笑

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/14

 今日のつぶやきは、

 ひな祭り

 

 本日バレンタインデーなのに

 早くもひな祭りの準備を始めましたよ。

 

 ポン菓子に色素を着けた糖液をかけて再結晶させます。

 最後に無色(白色)の糖液をかければ パステルカラーに変身です。

 

 ドラジェやプラリーヌも入り カラフルな洋風雛あられの完成です。

 

 

 春の香りがする ひな祭りデコレーションケーキのご予約を

 お待ちしてますね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/13

 今日のつぶやきは、

 チョコレートシフォン

 

 本日は、お菓子教室一品コースの開講日です。

 つくるお菓子は、バレンタインデー直前を意識して 「テリーヌショコラ」。

 マッタリした食感とドライフルーツとの相性がバツグンです。

 

 ありそうで なかなか見かけないチョコレートタイプのシフォンケーキ。

 来月のお菓子教室メニューにしてみました。

 本日、初披露しましたよ^^

 

 

 次回は、2月23日(金)が定期お菓子教室開講日です。

 メニューは、「苺のショートケーキとヌガークッキー」です。

 ご参加をお待ちしていますね。

 

 あはは、以前つぶやきましたが・・・

 テリーヌショコラとウイスキーの相性もバツグンです。

 

 今晩が楽しみなシェフです(笑

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/10

 今日のつぶやきは、

 インスタ映え

 

 インスタ映え、流行っていますね。

 シェフも toshiya_saekiで 投稿しています。

 #lafontaine1990 で検索してみてくださいね^^

 

 バレンタイン直前となりました。

 厨房内は、チョコレート一色となっています(笑

 

 フォルドショコラ、日持ちも涼しい所で10日間 ギフトにお勧めです。

 

 そして・・・

 

 スタッフ福井が仕込み シェフが仕上げた ギモーブショコラ

 

 

 そして地元の苺でパートドフリュイを仕込み

 苺味のチョコレートでコーティングした 初恋ルージュ

 

 

 お勧めのチョコレートが揃っていますよ^^

 

 良いバレンタインをお迎えくださいね〜

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

02/07

 今日のつぶやきは、

 テリーヌショコラ

 

 今度の金曜日13日は、お菓子教室一品コースの開講日です。

 作るメニューは、「テリーヌショコラ」。

 

 紙カップケースに生地を仕込んで 蒸し焼きをします。

 紙ですから プリンみたいに蒸し焼きはできない・・・ と思っているあなた。

 

 それが・・・

 

 工夫次第で出来てしまうのです^^

 

 まったりとした食感、こってりとしたチョコレート味。

 あはは、これ以上深いチョコレートケーキは、たぶんありません。。。

 

 中にはドライフルーツがふんだんに入り

 イチジクのプチプチとした食感も 楽しいチョコレートに仕上がっています。

 

 

 お席にまだ空きがございます。

 お持ち帰りには、ギフトBOXをご用意しますので

 そのまま14日のバレンタインのプレゼントにも最適ですよ♪

 

 ご参加をお待ちしていますね

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

02/06

 今日のつぶやきは、

 当店一番人気

 

 当店一番人気のシュークリーム「シューコロン」。

 アーモンドとパイ生地がアクセントになっているシュークリームです。

 

 中に絞り入れるクリームは、カスタードクリームと生クリームを混ぜた

 「クレームディプロマッット」、優しい味わいが特徴です。

 

 そして最大の特徴は、しっかりと焼きこみ表面に粉砂糖をふり

  キャラメリゼ(飴がけ)していること。

 柔らかいだけのシュー皮とは違い 皮の存在感を感じる事ができるシュー皮です。

 

 

 ちなみにお菓子作りの本には、生地を絞ったらすぐに焼きましょうとの

 記載もありますが そんな事はありません。

 ご家庭でも まとめて生地を仕込んで冷凍し 焼きたい時に

 必要個数を鉄板の上で解凍後焼けば いつでも焼きたての

 シュークリームを楽しめますよ。お試しくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

02/04

 今日のつぶやきは、

 お昼ごはんには…

 

 厨房スタッフのお昼ご飯には、毎日味噌汁を作っていますが

 ご飯は、各自用意していただいています。

 

 でも・・・

 

 たまにシェフが食べたいもの(作りたいもの)を作って

 みんなに食べてもらっています(笑

 

 今日は、卵・ベーコン入りサラダ

 

 美味しそうでしょ^^

 やっぱり手作りが一番ですよね〜^^

 

 

 ちょっと前に新発売のメレンゲを使ったケーキ。

 スイスメレンゲを写真のように絞り 温度の落ちたオーブンで

 一晩乾燥焼きして仕上げます。

 

 ちょっとづつ離して絞るのは、切り分けやすく食べやすくするための工夫なんですよ。

 

 先日小物のタイプも新発売しました。

 フルーツとメレンゲの相性がバツグンです。

 お試しくださいね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

02/03

 今日のつぶやきは、

 チョコカップケーキ

 

 昨日は、お取引のある近くの老人ホームさんへ 

 お菓子のお届け日でした。

 

  今回は、バレンタインが近い事もあり

 チョコカップケーキを作りましたよ。

 

 ミキサー食・アレルギー食のおじいちゃん、おばあちゃんにも

 対応して納品させていただきました。

 

 いろんなご要望にも対応させていただきます。

 お菓子の事で困ったことがございましたら

 お気軽にご相談くださいね。 シェフ

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

02/01

 今日のつぶやきは、

 モールドショコラ

 

 バレンタインが近づいてくると 店頭に並ぶチョコレートに

 モールドショコラがあります。

 

 半分の型にチョコレートを流し

 二つの型を貼り付けた後 中にチョコレートを流し込みます。

 

 しばらくすると型に接しているチョコレートから固まってきます。

 適当な厚さになったところで 型を逆さまにして

 余分なチョコレートを流し落とします。

 

 つまり中は、空洞のチョコレート人形になるわけです。

 

 

 チョコレートが固まり始めたと言っても 型からはすぐに剥がれません。

 チョコレートは、完全に固まると 自然と縮みます。

 その為型から自然と剥がれ 浮いたカンジになってから型を外します。

 

 

 このように柄をつけたい時は、先にミルクチョコを塗った後

 上記の作業をして作るんですよ。

 

 バレンタインのプレゼントにご利用くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

01/27

 今日のつぶやきは、

 千歩の道も一歩から2

 

 昨年から始めている歩き旅。

 久しぶりに連休をいただけたので

 1月16日の火曜日から 続きを西へ向かいました。

 今日は17日の水曜日の様子をお伝えしますね。

 

 朝起きて 外を見ると 天気予報どおりの雨。。。

 昨晩 焼きそばをいただいた「あした葉」さん向かいのコンビニで傘を買い 沼津港を目指します。

 

 街中の商店街は、ご多分にもれずシャッターが閉まっているお店が多く

 ちょっと寂しい雰囲気でした。

 

 昨日沼津港から来た道をを30分ほど歩くと

 クルーズ船の上から見えた 松林に到着です。

 

 沼津港の脇から 田子の浦まで 延々と続く防風林です。

 海岸沿いの堤防の上に立って西を見ると・・・

 

 

 左手側が延々と駿河湾 そして右手側が延々と松林が続いています。

 あはは、陸地が見える左端あたりが 田子の浦港です。。。(遠い

 

 雨風の中をひたすら歩きます。  歩き ます。。。

 たまに海岸に作ってあるアート以外は、まったく風景に変化がない道のりです。

 

 

 こちらは、色の違う石を集めて描いた絵画風

 

 

 そしてこちらは、流木を集めて作った恐竜風。

 

 さすがに飽きてきたので 松林の中を歩いてみたり。。。

 

 

 車が雨しぶきを上げて走る県道を歩いてみたり。。。

 

 

 途中海岸線にまた戻り 雨風の中をひたすら西へ歩きます。

 

 沼津港付近から見えた 遠くの景色が段々と近づいてきて

 いよいよ田子の浦港の灯台が視界の中に^^

 

 

 田子の浦港は、ダイレクトに歩いて渡れない為 海岸線を離れ

 街中へ向かいます。

 

 あはは、どんなに田舎でもお酒屋さんは、あるんですよね。

 ビールで喉を潤しつつ 歩いていくと。

 

 レトロな雰囲気の喫茶店を発見。

 雨がひどくなってきたので ここでお昼ご飯をいただきました。

 

 窓の外には、大きな津波非難塔。

 東海地震の発生が 昔から言われていますからね。

 

 

 スパゲティー ナポリ風。

 あはは、懐かしい美味しさでしたよ。

 

 お腹いっぱいになっったところで 再び雨の中へ。

 

 この時点で新幹線が止まる駅を調べてみると「新富士駅」を6km先に発見。

 今日の最終目的地に決定です。

 

 時間も14時を過ぎ 再び雨の中を歩きます。

 結構 寒くもなってきました。

 

 温まるために またちょっとお酒をいただきつつ(笑

 

 15時 新富士駅に到着です。

 

 のぼり「こだま」の時間を見てみると 発射まで後2分。

 慌ててホームへ駆け上がり 懐かしの700系に乗り込んだのでありました。

 

 ホントは、お土産に「うなぎパイ」を買いたかったのですが。。

 

 新富士駅の次の駅は、沼津駅です。

 時間を計っていると わずか10分。

 

 二日間かけて歩いた距離を 新幹線だとわずか10分。

 あはは、新幹線は は・や・い

 

 

 小田原の次は、新横浜

 ちょっと行き過ぎてしまうので 小田原で下車。

 いつものスーパー銭湯の割引券があったので ここで一風呂。

 

 旅の疲れを癒します。

 

 とりあえずお土産をと 小田原駅構内で見つけたのが

 

 あはは、すばらしいネーミングですね^^

 

 次回は、確実にお天気の日にしようと思ったシェフでした。

 オシマイ!

 

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

01/26

 今日のつぶやきは、

 テリーヌショコラに

 

 先日行った 元スタッフがお勤めのお店。

 すると来月のお菓子教室メニューと一緒の「テリーヌショコラ」が・・・。

 

 美味しい料理にお腹いっぱい。

 でもデザートは、別腹(笑

 

 元スタッフにコーヒー、紅茶を勧められましたが

 このマッタリした甘さに合う飲み物は・・・ と考えると。。。

 

 ウイスキーのオンザロック^^

 

 

 ベストな組み合わせで とても美味しくいただけましたよ。

 ぜひ お試しくださいね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

01/25

 今日のつぶやきは、

 インスタ映え

 

 昨年の流行語にもなった「インスタ映え」。

 

 2月のお菓子教室二品コースでは、

 インスタ映えを意識したメニューにしてみましたよ^^

 

 作るメニューは、苺のショートケーキとヌガークッキー。

 

 苺のハートと ラズベリーを使ったピンクのクリーム。

 

 

 クッキーの間にナッツのヌガーを挟んでみました。

 

 後は、写真の撮り方しだい^^

 

 ご参加をお待ちしていますね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

01/22

 今日のつぶやきは、

 横浜は、大雪続き

 

 

 四年前の大雪を思い出します。

 

 前日のお見舞いの帰り際…

  「又来るね」と言った自分に  「またっていつだ?」と聞いた父親。(笑

 「明日もね」と言った自分。

 

 翌日は 今日と同じ、いやそれ以上の大雪。

 

 入院中の父親に会いに行くのにタイヤチェーン付けて

 普段の倍の時間をかけて 会いに行ったっけ。。。

 今は亡き父親の懐かしい思い出です。

 

 みなさん、お気をつけてお過ごしくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

01/20

 今日のつぶやきは、

 続き

 

 「アイスボックスクッキー」の型を ルーラーを利用した事を昨日つぶやきましたね。

 100均で売っている こんな物も良いかもしれませんね。

 

 

 もう一つの型もご紹介しますね。

 それは、牛乳パック。

 

 底の部分をカットして利用します。

 中に紙を敷いて使います。

 

 ここでちょっとアドバイス。

 牛乳パックの底辺を計ってみると 70mm×70mmなのですが

 敷く紙を この寸法で切ってはいけません。

 

 70mm×70mmよりちょっと小さな67mm×67mmぐらいにカットして

 折り目を付けると ピッタリの底敷き紙となります。

 覚えておいてくださいね〜^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

01/19

 今日のつぶやきは、

 アイスボックスクッキー

 

 簡単に沢山のクッキーが焼ける「アイスボックスクッキー」

 金太郎飴のように 棒状のクッキー生地を固め

 ナイフで切って鉄板に並べて焼く。

 

 今日のお菓子教室二品コースでは、■クッキーを焼いてみましたよ。

 

 丸は、棒状に丸めればよいのですが ■は、型があると便利です。

 

 今回は、生地を均等に伸ばすために使う「ルーラー」を一工夫。

 簡単に四角い型を作ってみましたよ。

 ちなみにルーラーは、ホームセンターで売っている板を使えば 安上がりにできます。

 

 まず アルミホイルを細い板状にたたみ クルクルと巻いてブロック状の作ります。

 それをワゴムで巻いたルーラーの間に挟みます。

 ブロックの厚さを変えれば 好きな大きさにする事ができます。

 

 ラップを溝の中に敷いていきます。

 

 後は、生地を埋め込み ラップを閉じて 平らにするだけです。

 

 

 薄いナイフでカットすると 綺麗に切る事ができますよ。

 

 ちなみにカットは、右利きで右利き用のナイフを使う場合

 自分から見て 生地の右側から切るのがお勧めです。

 

 ナイフには 型の歯が付いている為

 安易にまっすぐ垂直に切る事ができます。

 

 型を使って整形するため ピタッと同じ大きさのクッキーを焼く事ができました◎

 お試しくださいね〜

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

01/18

 今日のつぶやきは、

 千歩の道も一歩から

 

 昨年から始めている歩き旅。

 久しぶりに連休をいただけたので

 1月16日の火曜日から 続きを西へ向かいましたよ。

 

 昨年11月11日に、芦ノ湖から三島に歩き 三島の交差点近くの

 メキシカンのお店で 美味しいビールとタコスをいただいたのが最後でした。

 

 そこで火曜日は、東海道線に乗って三島を目指し・・・

 

 懐かしの 三島駅にお昼頃に到着。

      天気も快晴、気持ちよいお日柄です。

 

 到着後 早速テキーラのお店を目指したのでした^^

 

 お店では、ご主人も ジョセフさん(若いステキなお兄さんスタッフ)も歓迎してくれ

 美味しいビールとテキーラをいただき 再出発開始です。

 

 

 懐かしの商店街を歩くと 前回夜の為 気付かなかったお菓子屋さんを発見。

 

 早速「一番甘いケーキをお願いします」と 頼むと・・・

 

 あはは、どこのお店でも 即答できないんですよね。

 「甘くないケーキは、どれですか」 との質問は、よく聞くそうですが・・・(笑

 

 同業者である事を伝え お勧めのケーキをいただきましたよ。

 

 とても滑らかで 丁寧に作られたケーキでした。

 お値段の付けかたも 学ぶことが多いお店でしたよ。

 

 お腹も膨れ 以前お風呂にも入ったスーパー銭湯横を通り過ぎ

 今日の目的地 沼津を目指しましたよ。

 

 ここらは、富士山のふもと。

 水の豊かな地域で 湧き水が豊富です。

 柿田川湧水公園にも寄り 見学させていただきました。

 

 

 驚くほど コンコンと地下水が 湧き出ています。

 清らかな 「水」。 大切にしたいですね。

 

 

 その後 お菓子屋さんや 面白そうなお店を見つけるたび

 寄らせていただき いろいろ勉強しながらの歩き旅です。

 

 あはは、歩き旅なので お酒もOK^^

 

 沼津港に着くと 地ビールをいただき

 ほろ酔い気分も手伝って・・・

 

 遊覧船に乗り 駿河湾の夕日を見る事にしましたよ。

 

 

 日没時刻に合わせた 30分のサンセットクルーズ

 大人一人 1080円です・・・。

 

 出港後 すぐに津波よけの巨大な水門をくぐり 駿河湾へ。

 

 すぐに カモメが寄ってきて エサをねだります。

 

 みんな上手に エサをねだってくるんですよね。

 感心、感心。

 

 しばらくすると いよいよ日没時間。

 すばらしい サンセットを堪能できました。

 

 綺麗でしょ。

 あはは、太陽がジュ〜っていうかんじで 海に沈んでいきましたよ^^

 

 下船した後は、沼津駅を目指し 美味しいビールと

 B級グルメの焼きそばをいただき お腹イッパイ。

 

 

 

 いただいたお店の隣のホテルを お店のご主人さんに予約していただき

 最初の一日目を終える事になりました。

 

 予報では、今日の天気と違って 明日の水曜日は、荒れ模様の「」。

 さて どうなる事かと思いつつ ベットへ・・・

 

 一日目の様子をつぶやきお伝えしましたよ。

 

 千歩の道も一歩からにお付き合いいただき

 誠にありがとうございました。

 

 やはり「継続こそ力なり」です。

 すぐに諦める最近の若者に伝えたい格言ですね。

 

 続きは、後日「つぶやき」ますね^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜  

 

01/15

 今日のつぶやきは、

 結果は・・・

 

 昨晩 冷凍室に入れて凍らせておいたブリザーブドフラワー。

 今朝冷蔵庫に移して半日後 見てみましたよ。

 

 まったくと言って良いほど変化は、ありませんでした。

 若干色が飛んでいるようにも見えますが

 二つ並べてみたら ちょっと違いがあるかも・・・ 程度でしたよ。

 

 

 これで企画が一歩前進です^^

 

 と、その前に バレンタインデーを乗り越えなくてはいけません。。。(笑

 今日は チラシとメッセージカードを作ってみましたよ。

 

 サッパリとした デザインに^^

 ご希望があれば 販売員にお申し出くださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

01/14

 今日のつぶやきは、

 今年2回目

 

 今年2回目のお餅をいただきましたよ。

 普段は、砂糖醤油でいただくのですが・・・

 

 バレンタインも近いので(笑 チョコレートを振りかけていただく事に。

 

 チョコレートが余熱で溶けて 意外といける美味しさでしたよ^^

 

 昨年からお付き合いいただいている 横浜の百貨店さんから

 母の日ギフトの依頼がありましたよ。

 早速、ブリザーブドフラワーを冷凍して テストしてみました。

 

 はたして結果は、?

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

01/13

 今日のつぶやきは、

 裏のお話

 

 当店オリジナル焼き菓子に「クロカン」があります。

 裏が透けるほど薄く カリカリとした食感が心地よい焼き菓子です。

 

 このお菓子を焼く時必要なのが オーブンの下火。

 鉄板の下から強い火力が必要です。

 

 同じようにシュークリームを焼く時も

 最初は 下火がメインとなります。

 最初上火が強いと シュークリームの皮が形良く焼けませんよね。

 

 ご家庭のオーブンは、どうしても火力が弱い事もあり

 膨らみが悪くなりがちです。

 

 そこで ちょっと裏のテクニック・・・

 

 

 オーブンに入れる前 直火で鉄板を少し熱してから オーブンの中に入れます。

 あはは、ほんのちょっと 鉄板が熱くなる程度ですよ。

 

 また200℃で焼くと言っても 最初は220℃程度に設定して

 十分にオーブン自体を温めておき 鉄板を入れたと同時に改めて200℃設定にします。

 

 お試しくださいね〜^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

 

01/10

 今日のつぶやきは、

 おおっ!、

 

 やっと連休も終わり 年末・年始進行が終了です。

 お正月、連休とお休みが多い分 サービス業の方は大変です。

 みなさん、お疲れさまでした〜

 

 今月になって少ない公休日のある日、

 珍しく神社にお参りに行ってきましたよ。

 

 そこで おみくじを引くと・・・

 

 おおっ!、の「大吉」でしたよ^^

 

 店に帰りスタッフ里菜さん、紗利奈さんに聞くと みんな大吉

 あはは、今年は「大吉」が 大量生産されているようです。。。(笑

 

 これから3月末まで バレンタイン、ひな祭り・・・

 いろんなイベントが続きます。

 頑張って 一つひとつ こなしていきますか^^

 

 そうそう、

 当店一番人気の「シューコロン」をお買い上げで

 秋の新製品「オ ディプル」が40円引きのお値段でお買い求めいただける

 お試しセット販売を開始しました。

 

 ご利用くださいね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

01/09

 今日のつぶやきは、

 今年初めての

 

 お菓子教室開講日。

 美味しくなってきた「」を使った チーズパイを焼きましたよ。

 

 最初に思いついたのが 瑞々しいチーズケーキ。

 こってり・・・ ではなく 旬のフルーツが美味しくいただける

 チーズケーキを考えました。

 

 今回は、元になるレシピもなく 頭の中でイメージ。

 それをメモに書き込んでいって ルセットを完成させましたよ。

 

 チーズが甘酸っぱい苺の味を邪魔する事無くいただけます。

 シリーズ化して季節ごとのフルーツの定番チーズケーキにと考え中です^^

 

 ちなみに・・・

 

 表面に散りばめた「ピスターチ

 色と味のアクセントを目的で乗せました。

 

 通常 皮付きと皮無しが売られています。

 皮無しは、水に漬けて皮をむくため 綺麗ですが湿気っています。

 

 焼けばよいのですが 焼き色が付いてしまい あまり綺麗ではありません。

 

 そこで・・・

 

 電子レンジの「解凍レンジ」を使い 乾燥させるとともに 火を入れていきます。

 1〜2分「解凍レンジ」で加熱して休ませ それを数回繰返します。

 焼き色が付いていない 緑が美しい 焼きピスタチオの完成です^^

 

 

 お試しくださいね!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

01/05

 今日のつぶやきは、

 1月になり

 

 今日から寒の入り

 寒中お見舞いの季節になりましたね。

 

 関東では、雪の予報が出ていましたが

 低気圧の通過が 少し離れていたので

 雪にはなりませんでした。

 

 でも、、、、寒くなりましたね。。。。

 

 普段10日過ぎに 毎年書いている「寒中見舞い」。

 今年は8日を過ぎると 新価格の年賀ハガキになるとかで

 昨晩、慌てて作り 本日発送する事ができました◎

 

 

 毎年この季節の食材をネタに書いているのですが

 今年のネタは、ズバリ・・・ 還暦(笑

 

 まぁ、よしとしましょう。。。^^

 

 

 

 1月になり小物ケーキの種類は、苺を使ったケーキや

 チョコレートを使う 春物へと移り変わっていきます。

 

 フェルメール、

 綿密な空間構成、巧みな光と質感が表現されている

 オランダの画家「ヨハネス・フェルメール」の作品を意識して

 今までにないデザインで仕上げたケーキです。

 

 カラメルとオレンジが香るレアチーズケーキで

 食感も楽しめるケーキなんですよ。

 

 本日、シェフオリジナルのグラサージュ(上掛け)を一つひとつ

 番頭さんのスタッフ福井が かけてくれましたよ^^

 

 まとめてかけようとすると 作業が雑になりがちです。

 その為 当店では、一つひとつ丁寧に作業を進めています。

 

 季節ごとに変わっていく 今の時期だけのメニュー。

 ぜひお試しくださいね。

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜 

 

01/04

 今日のつぶやきは、

 今年の新作

 

 昔はどこのお店も7日ごろまでお正月休みだったので

 2日から営業している当店は、忙しかったのですが

 今は、せいぜい3日までがお正月ですね〜

 

 あはは、本日4日は 普通の平日でしたよ。。。

 

 そんなお正月期間が終わり・・・ 

 

 バシュランというデザートがあります。

 昨年末より試作しておりましたが いよいよ販売開始です。

 

 

 サクサクしたメレンゲが心地よく

 フルーツの美味しさが倍増してますよ^^

 

 4号サイズ 直径12cm 1000円+税

 の、ところ・・・

 

 お試し価格800円+税で1月末まで販売しますね。

 ぜひ! この美味しさをお試しくださ〜い^^

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

 

01/02

 今日のつぶやきは、

 2018

 

 2018年が始まりましたね。

 あけましておめでとうございます。

 

 シェフのつぶやきも19年目に突入です^^

 昨年末には、たくさんのクリスマスケーキのご利用ありがとうございました。

 

 昨年は、夏に事務所引越しもあり いろんな事があった一年間でした。

 そして今年は、いよいよ・・・

 

 還暦を迎える年となってしまいました。

 これでやっと人生一回りした事になりますね。

 あはは、やっと人生一人前です^^

 

 でも男60歳は、厄年ですから 厄払いに行かないと・・・

 

 昨日の元日は、午前中今年初めてのに海に行き

 午後からは、お買い物をしてきましたよ。

 

 あはは、二つの人生初も経験しました。

 その一、福袋(洋服の詰め合わせ)を購入。

 その二、一人焼肉(ランチコース)を経験。

 

 今年もアクティブにいこうかと 思っております(笑

 

 ようやく明日からお店は、通常営業となります。

 あはは、やらなければいけない事が 山積みですね(笑

 

 本年もどうぞよろしくお願いします!

 

                  みなさん、明日も良い一日をお過ごしください!

                           次回更新をお楽しみに〜

 

                                                                  ▲このページのトップへ
 お手紙をください。
    
           toshiya-saeki@la-fontaine.co.jp